ミートなうどん!?とミートなごはん!? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今朝は晴れて、いいお天気です。

 

ただ、この後天気は下り坂、

午後からは雨が降り出すようです。

 

最高気温は29℃、

ようやく30℃を下回り、

9月の真夏日から解放されそうです。

 

 

 

さて、昨日火曜日の営業は、

開店と同時に次から次へとお客さん。

 

まずまずのスタートを切ると、

12時台は満席&外待ち状態となり

大変忙しくさせていただきました。

 

ところが、12時半頃からは

一気にペースダウン。

 

後半は落ち着いた営業ながら、

途絶えることなくお客さん。

 

2時頃までは、

駐車場がほぼ満車状態となり、

久々の平日大入り営業になりました。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、

感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ

「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「野菜天ぶっかけ」

 

3番人気 9月限定

「粗挽きソーセージのせ!

 ミートなうどん!?」

 

 

 

いやあ、ようやく来ました!

 

9月初、ミートなうどん!?が

3番人気に滑り込み!

 

良くも悪くも

いろんな意味で

評判の限定うどんです(≧▽≦)

 

このミートなうどん!?

うどんの温か冷が選べます。

 

どちらもミートソースは熱々ですが、

うどんが冷たいか温かいかの違いです。

 

「どちらが美味しいですか?」

と聞かれることが良くあります。

 

「どちらも美味しいですよ!

 お好みで。」

と曖昧に答えていたのですが、

 

昨日、

ミートなうどん(冷)を食べて、

あまりの美味しさに感動し、

 

ミートなうどん(温)を

追加オーダー!

 

なんと一人で温と冷の

両方を食べていただいた

お客さんがいらっしゃいました。

 

「うどんはやっぱり冷たい方が

 コシがあって美味しいけど、

 熱々のミートソースに合うのは

 温かい方かな?

 どちらも美味しかったです!」

 

ありがとうございます!

次からそのように説明します(#^^#)

 

 

で、

昨日の賄い。

 

「粗挽きソーセージのせ!

 ミートなごはん!?」

 

温かいごはんの上に、

粗挽きソーセージをのせ、

自家製ミートソースをかけ、

粉チーズとパセリを振りました。

(粉チーズがドバっと出ました(笑))


もう言うまでもなく

ミートソースとごはんも

合う合う!

 

パキっと食感の

粗挽きソーセージと一緒に食べれば

メッチャ美味しい~!

 

これに濃厚玉子の温玉を

トッピングすれば、

それはもう、悶絶級ですよ(笑)

 

3日連続の賄いネタですが、

セルフタイマーでの自撮り

忘れました。(^^;大汗

 

9月に入っても

暑い日が続いており、

ミートなうどんも食べたいけど、

やっぱり定番の冷たいうどんが

食べたーい!

 

と言う方にオススメです(*^^*)

 

「粗挽きソーセージのせ!

 ミートなごはん!?」

380円です。

 

うどんと一緒に、いかがですか?

 

ミートなうどん!?と

ミートなごはん!?のお話でした(*^^*)

 

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

店 名 うどん馳走 山石土平
住 所 滋賀県長浜市公園町3-19
電 話 0749-53-4639
営業時間 11時30分〜14時30分
定休日 木曜日
タベログ https://tabelog.com/shiga/A2504/A250402/25007888/

サイト  http://r.goope.jp/dohei-udon/

地 図  https://goo.gl/maps/a1MS3gqnn3hYpwvz5

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

「関西☆美食紀行 グルマンの隠れ家」

https://eonet.jp/eohikari_ch/program/gruman/episode_01026.html

 

 

 

 

大人気となった「自家製なめらかプリン」

通信販売もしています。

こちらからゲットできます↓↓

https://doheiudon.base.shop/items/28265785

 

引き続き、お持ち帰りもやってます!

 

 

 

 

 

 

 

ライン@に友達登録して、

お得なクーポンをゲットしよう!

 

友だち追加

 

(↑こちらでは、友達登録はできますが

 ショップカードの来店ポイントが

 付きません。ご来店の際には、

 必ずメニュー立てに置いてある

 QRコードを読み取ってください。)

 

人生の楽園 ~幸せの味 夫婦うどん~

フォローしてね…ペタしてね