ライン@の即効性は凄いです(笑) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平の店主です。

 

 

今日は晴れのち曇り、だんだんと雲が広がってくるようです。

 

最高気温は20℃の予報ですが、日差しがない分肌寒く感じられそうですね。

 

 

 

 

さて、昨日金曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。

 

あっという間に駐車場は満車、店内も満席となり、外でお待ちいただいたお客さんもいらっしゃり、好スタートを切ったかに思われました。

 

ところが・・・

 

次々にお客さんがお帰りになると、12時過ぎ、店内にお客さん1組のみ、駐車場もガラガラ。

 

あれ??12時なのになんで???

 

あまりに暇だったので、ライン@の友達全員にメッセージ投稿しました(*^^*)

 

そしたら、ほどなく次から次へとお客さん。

 

「お弁当半分食べ終えたところにラインがきたので、お弁当半分残してマッハで来ました~!」

 

「今日のお昼どうしょうと考えてたところにジャストタイミングでラインが来て、うどん行こっ!」

 

ライン@の即効性は凄いです(笑)

 

このあとも、ライン見て来たというお客さんがチラホラ。

 

でも今日は今一つ波に乗り切れず、1時半以降は急ブレーキがかかりましたが、なんとかギリギリ大入りラインはクリア!

 

ライン@の投稿をしていなければ、間違いなくテレビ放送以降のワーストとなるところでした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

昨日の人気メニュー。

 

昨日は、大接戦となりましたが、1番人気は「海老天ぶっかけ」でした。

2番人気は当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」と期間限定「炙り栗豚のキムラ君」が同数で並びました。

 

昨日は気温が下がったので、カレーうどんが爆発するかなと思ったのですが、なぜか今一つでした。

 

なので、今日もカレーうどん、たっぷり提供できます。

 

 

 

ライン@と言えば、昨日の朝、11月限定うどんを決める「限定うどん人気投票!!」を、ライン@のリサーチ機能を利用して、友達全員に一斉送信しました。

 

そしたら、ほどなく「クーポンが取得できません」「投票はできましたがクーポンはエラー出ました」「クーポンの有効期限が切れてますよ」と次々にコメントが寄せられました。

 

慌てて確認してみると、まだ送信して30分も経っていないのに、既に30人以上の方が投票されてました。

 

やっぱり、ライン@の即効性は凄いです(笑)

 

どうやら、クーポンの設定を誤っていたようです。

 

なんせ、ライン@のリサーチ機能は初めて使うので、一昨日の定休日に、すごく分かりにくいマニュアルを見ながら(笑)、機能を理解するところから始めて、ほぼ半日がかりで設定しました。

 

テスト配信はできるのですが、クーポンを取得するまでのシミュレーションができないので、ちょっと不安を抱えたまま本番での一斉送信だったのですが、案の定、最後に落とし穴が待っていました。

 

コメントを貰った時には既に金曜日のスーパー仕込みに入っていたので対応できず、とりあえず謝罪と明日以降に再度投票いただくように、メッセージ送信しました。

 

昨日の夜、再度設定をし直したので、今日の朝8時にもう一度一斉送信したいと思います。

 

最後までシミュレーションができないので、やっぱりちょっと不安なんですが、今回はたぶん、おそらく、きっと大丈夫かと思います(^^;)

 

昨日の投票はリセットされてしまいますので、お手数を煩わせますが、再度の投票をよろしくお願い致します。

 

とってもお得なクーポン券↓がゲットできる!・・はずです。

 

 

パートさん:「九条ネギとか夏野菜とかが上位に入ったらどうするんですか?」

 

僕:「えっ!!??(ドキッ!)」

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

ライン@に友達登録して、お得なクーポンをゲットしよう!

 

人気投票もこちらからできます↓

友だち追加

 

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓