月間最多来客数&売上げ記録を大幅に更新しました。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

おはようございます。

 

うどん馳走 山石土平です。

 

 

今朝は、少し雲が広がっていますが、予報では今日も晴れて暑くなりそうです。

 

昨日の長浜の最高気温は34.1℃、今日も同じくらいまで気温が上がってきそうです。

 

 

 

さて、昨日の営業は、ど満席スタートで怒涛の大忙し状態に突入すると、その後も満席&外待ち状態が続きました。

 

昨日の待ち列はそれほど長くはなかったものの、次から次へと途切れることなくお客さんにお越しいただき、早い段階から追加、追加で製麺をしながらの営業になりました。

 

後半に入っても勢いは衰えず、あれよあれよという間に麺が無くなっていき、なんと2時ごろお越しいただいたお客さんで「麺切れ」となってしまいました。

昨日は平日なので、そこまで仕込み量が多くなかったのですが、一昨日日曜日の来客数を上回る盛況ぶりでした。

 

たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

昨日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 7月限定「豚しゃぶごまトマつけうどん」

 

3番人気 「海老天ぶっかけ」

 

 

早いもので、今日で7月も終わってしまいます。

 

6月23日に放送された「人生の楽園」の影響で、7月は怒涛の大忙し状態が続きました。

 

1か月も経てば少しは落ち着くと思っていたのですが、夏休みに入ったこともあり、連日大盛況の営業が続いています。

 

7月は今日一日残していますが、もちろん月間最多来客数&売上げ記録を大幅に更新しました。

 

今年の月別来客数&売上げを示すグラフです。(エアレジ)

 

6月は、4日間のリフレッシュ休暇を取ったにもかかわらず、最多来客数&売上げ記録を更新し、7月はさらにガツンと伸びました。

 

昨年の7月と比較してみると、売上げが64%も増えました。

 

手元に残ったお金(利益)は約倍増しました。

 

 

これまでのブログに書いたことがありますが、長浜市職員からうどん屋に転職して、収入は激減しました。

 

今年の1月などは、大雪の影響も受け、今月の半分以下の売上げしかなく、妻の給料を支払うのがやっとという状況でした。

 

開業して2年半近く、少しづつ売上げは伸び、赤字ではありませんでしたが、貯金を切り崩しながらの生活が続いていました。

 

そんな状況から、まさに起死回生のテレビ出演となったのです。

 

この日を境に状況は一転、7月の利益は、目標としていた市役所時代の基本給を、開業以来初めて上回ることができました。

 

外から見れば大儲けしているように見えるかもしれませんが、体が悲鳴を上げるほど、働いて働いて働いて、やっと追いつくことができたのです。

 

でも、うどん屋にはボーナスがありませんからね。

 

まだまだ市役所時代の収入には追いつくことはできません。

 

 

 

さあ、今日も張りきって元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

ライン@の友達登録はこちら

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓

人生の楽園 ユーチューブ ~幸せの味 夫婦うどん~