これ以上下がらないよう、なんとか踏ん張りたいです。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も快晴、35℃超えの猛暑日。

 

お隣の岐阜では40℃超え、京都でも39℃、それに比べたら、まだ涼しい方ですね。

 

とにかく猛烈な暑さが続いています。

 

 

 

今日も10時半ごろ一番乗りの車が入ってくると、11時ごろから続々と車が入ってきたので、早めにオープンしました。

 

今日も開店と同時にどどーっとお客さん、ほどなく満席となり、怒涛の大忙し状態が続きました。

 

前半は、炎天下の中、たくさんのお客さんに外でお待ちいただきましたが、12時半ごろから外待ちも少なくなり始め、後半は外待ちも解消し、やや落ち着いた営業になりました。

 

それでも平日なので、テレビ放送前ならスーパー大入りなんですけど、後半落ち着いたので、体も楽で不完全燃焼でした(^^;)

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日は「讃岐天ぶっかけ」の独壇場、2番人気の4倍出ました。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 「海老天ぶっかけ」と「野菜天うどん」

 

 

「人生の楽園」の放送があってから、3週間あまりが経ちました。

 

月曜日が海の日で祝日だったので、3連休となり、土日はたくさんのお客さんにお越しいただきましたが、月曜日以降は、やや下降線をたどり落ち着いた営業になってきました。

 

「人生の楽園」放送以降の来客数の推移↓

 

人の記憶は、3週間を境に急激に薄れていくと聞いたことがあります。

 

たしかに、昨日、今日は、特に後半は落ち着いた営業になってきました。

 

グラフを見てみても、徐々に徐々に確実に下降線をたどっています(^^;)

 

放送直後は、当店のキャパを超えるお客さんにお越しいただき、僕も妻もパートさんも疲労困憊状態だったので、今週はちょっと一息付けて、正直ホッとしています。

 

都合のいい話ですが、今日くらいのお客さんの数が、それほど長くお待たせすることもなく、当店のキャパからすると、理想的な忙しさかなと思います。

 

もう少し時間をずらしてお越しいただけるとありがたいんですが、お昼に集中するのはしょうがないですね。

 

それでも、テレビ放送前と比べれば、倍近いお客さんにお越しいただいています。

 

テレビ出演で得たチャンス、これ以上下がらないよう、なんとか踏ん張りたいです。

 

 

 

明日は定休日のためお休みです。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

テレビ見逃した方は、こちらで↓

人生の楽園 ユーチューブ ~幸せの味 夫婦うどん~