「毎週金曜日は、カレーうどんの日」です!(^^)! | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は晴れましたが、風が冷たく、かなり冷え込みました。

 

予報では、明日の最高気温は3℃、明後日は1℃、今季最大の寒波がやってきそうです。

 

 

さて、今日の営業は、ややのんびりとしたスタート。

 

12時を回ってもなかなかエンジンがかからず、今日はダメかなと思っていたら、12時15分頃(だったかな?)からどどっとお客さん。

 

いつも平日は少人数でのご来店が多いのですが、今日は、3人さん、4人さん、3人さん、5人さん・・・と続き、あっという間に店内ほぼ満席となり、忙しくさせていただきました。

 

ただ、後半はいつものとおり、ペースダウン。

 

今日はいい天気の水曜日でしたが、爆発せず。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

今日はかなり冷え込みましたが、なぜか1番人気は冷たいうどんでした。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

2番人気 1月限定「九条ネギのゆず塩うどん」

3番人気 1月限定「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」

 

 

 

さて、当店も3年目に突入していますが、昨日、今日と、まだまだ平日のお客さんが少ないです。

 

2年目は、1年目に比べると、10%ほどお客さんが増えましたが、これは定休日を日曜日から木曜日に変えた影響が大きく、平日だけで見てみると、それほど増えていません。

 

営業日数的には平日が多いわけで、平日のお客さんを増やさないことには、3年目の成長は見られないと感じています。

 

これまで販売促進の取り組みとしては、このブログやフェイスブック、ライン@などで、あとは口コミによる集客に頼ってきました。

 

昨年までは色々考えすぎて、失敗を恐れて結局何もできなかったので、今年はとりあえず、思いつくことをやってみようと思います。

 

その第1弾が昨日から始めた火曜日対策です。

 

そして第2弾は、火曜日に続いて昼のお客さんが少ない金曜日対策です!

 

実は、修行先でやられていたことのパクリです(^^;

 

当面の間、毎週金曜日に30食分ほどのカレーうどんを提供します。

 

修行先では、50食分(もっとかな?)のカレーうどんが、金曜日の昼営業で完売していましたが、うちの場合は、昼夜合わせても売れ残ると思います(^^;

 

その場合は、土曜日に先着順で提供し、売り切れ次第終了となります。

 

 

カレーうどんのラインナップは、11月と同じにしようと思っています。(明日メニュー表を作ります)

 

「牛すじカレーうどん」 800円

 

「焼きチーズカレーうどん」900円

 

「竹玉カレーうどん」 980円

 

「鶏玉カレーうどん」 990円

 

「竹鶏玉カレーうどん」1080円 

 

11月同様「激辛」はできますが、「甘口」はできません。ご了承ください。

 

1月限定「鶏ささみ天と九条ネギのゆず塩うどん」、期間限定「釜揚げうどん」「釜玉うどん」に加えて、金曜日限定「カレーうどん」が登場します。

 

明後日12日の金曜日から始めます!

 

 

明日は定休日でお休みです。

 

買い出し、カレーの仕込み、メニュー表作成、レジ設定等、やらなければならないことが満載です(*^^*)