10月限定うどんのお知らせ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日も爽やかな秋晴れとなり、気持ちのいい朝でした。

 

日中は25℃まで気温が上がり、今日も夏日となりました。

 

 

今日の昼営業は、開店と同時に次々とお客さんにお越しいただきましたが、土曜日としては勢いがなく、12時を回っても比較的穏やかな営業が続きました。

 

12時半を回るとようやくエンジンがかかり出し、店内満席となり、たくさんのお客さんに外でお待ちいただきました。

 

ところが後半に入るとペースダウンし、1時半以降はパタリとお客さんが途絶えてしまいました。

 

 

今日の夜営業は、まずまず幸先のいいスタートを切りましたが、その後はやや落ち着いた営業が続きました。

 

7時前くらいからようやくエンジンがかかり出し、次から次へとお客さんにお越しいただき、忙しくさせていただきました。

 

ところが、夜も7時半を回るとパタリとお客さんが途絶えてしまいました。

 

 

今日は、昼夜ともに忙しくさせていただきましたが、終盤失速してしまい、最後の伸びがありませんでした。

 

土曜日としてはやや寂しい営業になりましたが、今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 秋季限定「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」

 

3番人気 9月限定「辛子めんたいサラダうどん」

今日は、9月限定うどん「辛子めんたいサラダうどん」の最終日でした。

 

昼営業ではやや元気がありませんでしたが、夜営業ではたくさんオーダーいただき、最後の最後に盛り返しました。

 

 

ということは、明日から10月限定うどんが始まります。

 

今日は営業終了後、仕込みとともに器等の整理、レジの設定、メニュー表の作成、ホームページの更新、ライン@の投稿等をしました。

 

月替わりが土曜~日曜というのは、ちょっと大変なのです。

 

さて、10月限定うどんのお知らせです。

 

10月限定うどんは「厚切りチャーシューときのこのつけ麺」920円です。

自家製チャーシューときのこたっぷりの濃い目の出汁につけて食べるつけ麺スタイルのうどんです。

10月は気温の変化が激しい時期なので、(冷)と(温)を選べるようにしました。

 

「厚切りチャーシューときのこのつけ麺」(冷)

 

「厚切りチャーシューときのこのつけ麺」(温)


(冷)は、冷たい麺を熱い出汁につけて食べる「ひやあつ」、(温)は熱い麺を熱い出汁につけて食べる「あつあつ」です。

温玉はお好みでトッピングできます(100円)。

こだわりの卵の温玉を絡めると、さらにおいしさがUPしますよ。

さらに、ミニチャーシュー丼(温玉乗せ)350円も始めます。

 

秋季限定うどんは、9月に続き「海老と揚げ餅のぶっかけうどん」です。

 

10月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

明日も張り切って元気に営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。