「カレーうどん」はどうした? | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、朝からシトシト雨が降り続きました。

 

昨日、一昨日はいい天気でしたが、寂しい営業になりました。

 

今日は水曜日!

 

月曜火曜と寂しい営業でも、なぜか忙しくなる水曜日です。

 

でもこんな雨の中で、水曜日の異変が起きるのでしょうか。

 

 

今日は、開店と同時にお客さん。

 

その後も次々にお客さんにお越しいただき、幸先のよいスタートとなりました。

 

駐車場は満車、店内も8割方埋まり、忙しくさせていただきました。

 

12時半頃穏やかになりかけましたが、1時頃から次々にお客さん。

 

やっぱり今日も水曜日の異変が起きた

 

かに思われましたが、1時半ころからパタリ・・

 

まずまずの営業にはなりましたが、最後の伸びがなく、プチ異変でした(^_^;)

 

それでも雨の中、たくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

ん~、今週(金曜~水曜)はどうしちゃったんでしょう。

 

先週と比べると6連敗で、約7割のお客さんに留まりました。

 

3月以降の週間来客数の推移

3月以降、好調な営業が続いていましたが、なぜか今週ガクンとお客さんが減りました。

 

調べなきゃいいものを調べて見ると、昨年はここまでの現象は起きていませんでした。

 

原因がよくわかりません(>_<)

 

 

今日の人気メニュー。

 

1番人気 当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」

 

2番人気 4月限定「カルボナーラうどん」

 

3番人気 「海老天うどん」

 

「カレーうどん」はどうした?

 

そういえば、最近あまりトップ3に入ってきません。

 

 

「カレーうどん」は、3月から5月までの春季限定うどんとして登場しています。

 

今回で3回目の登場になります。

 

1回目は、昨年3月の限定うどんとして登場しました。

 

3月前半はそれほどでもなかったのですが、「ザワカレー」ブームとともに徐々にオーダー数が増え、後半は一気に大ブレイク!!

 

最終日は、駆け込みカレーで大盛況のうちに、惜しまれつつ終了しました。

 

2回目は、昨年11月の限定うどんとして再び登場しました。

 

1周年記念で、お客さんからのリクエストを募ったところ、ぶっちぎりの1番人気だったのが「カレーうどん」でした。

 

そしてまたまた大ブレイク!!

 

前半からのブレイクで、3月のオーダー数を大きく上回りました。

 

 

そして今年、満を持して3回目の登場になりました。

 

その結果↓

 

カレーうどんの1ヶ月間のオーダー数

4月は、あと3日残していますが、今年は大きくオーダー数を減らしています。

 

原因としては、1ヶ月限定と3ヶ月限定の違いがあると思います。

 

月替わりのうどんが別にあるので、それもオーダー数を減らしている原因と考えられます。

 

それに加えて、だんだんと暖かくなってきたので、冷たいうどんのオーダー数が増えてきたこともあると思います。

 

なので、来月はさらに減ることが予想されます。

 

ちょっとテコ入れする必要があるかな?

 

もうあまり日がないので、フルモデルチェンジは難しいかもしれませんが、マイナーチェンジくらいならできるかもしれません。

 

ちょっと考えてみます(*^_^*)

 

 

明日は木曜日で定休日です。

 

お間違えのないようにお願いします。

 

そして、定休日明けからいよいよゴールデンウィークです。

 

来週5月4日は木曜日ですが、休まず営業します。

 

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

 

********************

 

LINEをされている方へ。

 

当店のLINE@に友達登録(友達追加)してください。

 

当店のポイントカードが簡単に作れます。

 

パソコンでこのブログをご覧になっている方は、下記のQRコードをスマホで読み取ってください。

http://qr-official.line.me/L/j06RPge30i.png

スマホでご覧になっている方は、下記の「友達追加」をタップしてください。
友だち追加

 

 登録時に2ポイントゲットできます。

 

あとは、ご来店の度にメニュー立てに置いてあるQRコードを読み取ってください。

 

ご来店ごとに1ポイントゲットできます。

 

5ポイント貯まれば、ささやかな特典チケットをゲットできます。

 

 是非、お試しください!