「スタジオこほく」に登場\(^^)/ | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、久々の晴天!

 

暖かな日差しで、気温は7℃まで上がりました。

 

 

今日こそ、天気のようにスカッといきたいところ・・・

 

開店と同時にお客さん、次々にお客さん。

 

駐車場は満車、店内も8割型埋まり、今日は、久々に好調なスタートを切りました。

 

ところが・・

 

12時半を回ると急ブレーキがかかり、1時過ぎにはノーゲスト状態に・・

 

その後は穏やかながら、途切れずお越しいただけたので、まずまずの営業になりました。

 

今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です。

 

 

今日は、なぜか人気急上昇中の「釜玉うどん」が小休止。

 

1番人気は、1月限定「蕪と揚げ餅のそぼろあんかけうどん」でした。

2番人気が「海老天うどん」。

差をつけられての3番人気が「釜玉うどん」でした。

 

 

オープン時から毎日、来客数、売上げをエクセルに入力して、管理しています。

 

昨年までは、日曜定休だったので、月曜日から土曜日までを1週間として、今年からは、木曜定休に変えたので、金曜日から水曜日までを1週間として、週間の来客数、売上げも算出しています。

 

今週は、寒波による大雪の影響をもろに受け、さみしい数字が並んでいます。

 

1月第1週と第2週の数字を比べてみると、第2週は第1週の約55%です。

 

今週は、先週の約半分強のお客さんでした。

 

1週間の来客数を遡って調べてみると、臨時休業があった週は除いて、なんとオープン以来ワースト記録でした。

 

今年から、定休日を日曜日から木曜日に変え、第1週は絶好調だったのですが、全て帳消しになってしまいました。

 

まあ、いろんなことがありますからね。

 

気を取り直して、来週からまた頑張りたいと思います。

 

 

今日は、このあと9時からインターネットテレビ「スタジオこほく」で、当店が紹介されるので、このへんで終わりたいと思います。

 

あっ、昨日お越しいただいた京都うどん屋「大河」の大将に聞いた話ですが・・

 

5年ほど前に、朝日放送の「LIFE ~夢のかたち~」に出演されました。

 

放送直後から、電話がジャンジャンかかり、それまで、行列ができたことなどなかったそうですが、長蛇の行列ができたそうです。

 

お客さんの数は、いつもの5倍以上!!

 

ひぇー!テレビの反響ってすごいですね。

 

 

あっ!いよいよ、このあと9時から始まります!!

 

でも、恥ずかしいので、見ないでね↓

http://www.studiokohoku.net/