今朝も冷え込みましたが、風もなく穏やかいい天気でした。
最高気温は12℃で、今日も温かいうどん日和でした。
このところ、穏やかなスタートが続いていましたが・・
今日は、開店と同時にお客さん。(←久々のフレーズ(*^_^*))
その後も次々とお客さんで、久しぶりに大忙しでのスタートを切りました。
12時を回っても次々にお客さん、12時半を回っても又々お客さん、さらにお客さん・・
駐車場は満車、店内も満席となり、大忙し状態が続きました。
今日は外でお待ちいただくお客さんはいらっしゃいませんでしたが、入れ替わり立ち替わりでお越しいただき、活気のある営業になりました。
ところが、今日も1時を回るとパタリ・・
後半もうひと伸びがあると言うことないんですが・・
それでも今日は、前半の貯金で久々に目標をクリア!、大変嬉しい営業になりました。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!
今日のスタートからのオーダーです。
讃岐天うどん2
讃岐天うどん2
讃岐天ぶっかけ2と讃岐天うどん
讃岐天ぶっかけと海老天うどん
讃岐天うどん3と讃岐天ぶっかけとカレーうどん
舞茸天うどん2
きつねうどん2
讃岐天ぶっかけ・・・・
というように、昨日までのカレーうどんの勢いが全くありませんでした。
しかし、ここからカレーうどんの猛追が始まりました。
今日の人気メニュートップ3↓
なんとか逃げ切り、1番人気は「讃岐天うどん」
追い上げも届かず、2番人気は「カレーうどん」。
しかも今日はほとんどの方が「焼きチーズカレーうどん」でした。
3番人気が、当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」。今日はまずまず健闘しました。
うどんの種類別では、かけが51%、ぶっかけが17%、カレーが32%で、今日はカレーの出遅れが響き、かけうどんに軍配が上がりました。
朝の一コマ。
毎朝、パートさんに薬味の準備をしてもらっています。
ネギを刻んだり、大根や生姜をおろしたり、レモンをカットしたりしてもらっていますが、最近ぶっかけうどんが少なくなってきたので、夏に比べると少し余裕がありそうです。
かけうどんとカレーうどんには、ネギがつくので、冬でもネギはたくさん要ります。
ネギは小口切りしてもらっていますが、ネギがバラバラとならないように輪ゴムで留めると刻みやすくなります↓。
こんなふうに、ネギを刻んでもらっていたのですが・・
パートさん:「あれ~??どうしょう!!輪ゴムがどっかいってしもた~(ノ゚ο゚)ノ。」
んん?、それがどうかした??
なにが起きたのかよくわからなかったのですが、よく聞いてみると・・
ネギを止めてあった輪ゴムがこんな輪ゴム↓
ネギとそっくりの輪ゴム(;^_^A
ネギを刻んでいる間に、留めていたはずの輪ゴムがなくなり、刻んだネギの中に紛れ込んでいないかと大慌て。
いくら探しても見当たらないので、先ほどの・・
「あれ~??どうしょう!!輪ゴムがどっかいってしもた~(ノ゚ο゚)ノ。」
万が一ネギの中に紛れ込んでいるといけないので、もう一度一からネギを刻んでもらっていると・・
「あ”~、ありました~(゚∀゚)━━━!!!」
なにかの拍子に、輪ゴムが外れて、カウンター上まで飛んでったようです。
一件落着、朝の一コマでした(*^_^*)。
今日の勢いをそのままに週末に突入したいと思います。
明日も張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。