今日は爽やかな秋晴れ、最高気温は21℃で、一気に気温が下がり、朝晩は寒いくらいでした。
今日はエアコンは入れずに開店しましたが、茹で釜とお客さんの熱気で途中からエアコンを入れました。
そんな「体育の日」の営業は?
開店と同時にお客さん、次々にお客さん、さらにお客さん。
大忙し状態でのスタートとなりましたが、いきなり満席というわけではなく、入れ替わり立ち代わりでお客さんにお越しいただきました。
その後、駐車場は満車、店内も満席になりましたが、外待ちのお客さんはほとんどなく、怒涛の大忙しという感じでもありませんでした。
それでも今日は、大きくペースダウンすることなく、閉店時間まで大忙し状態が続きました。
シルバーウィークの祝日営業が今ひとつだったのですが、今日は目標ラインをクリアし、嬉しい「体育の日」の営業になりました。
今日もたくさんのお客さんにお越しいただき、感謝、感謝です!
今日は、びっくり、ヒヤヒヤすることがありました。
今日は開店ほどなく12人のお客さんにお越しいただきましたが、「きつねうどん」がなんとなんと6杯も出ました。
いきなり「きつねうどん」オーダー率50%でした。
単品以外では唯一天ぷらのつかないメニューの「きつねうどん」、ちょくちょく出ますが、そんなには出ません。
先週の土曜日は、夜営業もあったので、今日以上のお客さんにお越しいただきましたが、「きつねうどん」は1杯も出ませんでした。
今の時期は、一日平均すると1~2杯程度なんです。
なので、そんなにたくさん仕込みしていません。
今日は、きつねがいきなり残りわずかとなってしまい、その後も「きつねうどん」のオーダーが入るたびに、売り切れるんじゃないかとヒヤヒヤ、ヒヤヒヤしてましたが、1時前に売り切れてしまいました~。
今日は気温が下がったので、かけうどんがたくさん出ることは予想していましたが、「きつねうどん」がここまで出るとは予想外でした。
ということで、今日の人気メニュー↓
1番人気は、「きつねうどん」と「讃岐天ぶっかけ」が同数でした。
「きつねうどん」が売り切れなければ、単独1番人気だったかもしれません。
当店イチオシ「讃岐天ぶっかけ」
3番人気は、「野菜天うどん」でした。
うどんの種類別では、かけが44%、ぶっかけが35%、ざるが10%、限定が11%で、温かいうどん率は48%でした。
今日は、10月限定うどん「厚切りチャーシューときのこのつけ麺」の元気がありませんでした。
明日からも、気温は上がらないので、温かいうどんがたくさん出るかもしれません。
「きつねうどん」の仕込みもたっぷりしたいのですが、揚げの在庫が4枚しかありません。
なので、明日は「きつねうどん」は4杯で売り切れ御免です。
今日の祝日営業で、先週の不振を少し挽回できました。
明日からも爽やかな気持ち良い天気が続きそうなので、今週はこの調子でアゲアゲでいきたいものです。
明日もたくさんのお客さんに期待して、張り切って元気に営業します。
皆さんのお越しをお待ちしております。