正月の3が日は、うどんのことは忘れて、ブログもお休みして、ゆっくりさせてもらいました。
初詣とプチ贅沢の外食をした以外はほとんど家にいて、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝を見たりしながら過ごしました。
駅伝を見ると刺激を受けて、走りに出たりもしましたが、食べ過ぎて体重オーバーで思うように走れませんでした。(>_<)
昨年5月に修業に行き、1ヵ月間で体重が2キロほど減ったのですが、その後すぐに元に戻ってしまい、11月にプレオープンした後は、修業の時以上に動いていると思うのですが、なぜか体重が増えています。
なので、今年は、週に数回でも時間を見つけては走りたいなと思っています。
さて、明日まで、店は休みなのですが、明日は創業補助金の確定検査を受けに大阪まで行かなければならないので、今日のうちに仕込みを済ませました。
通常、うどんは前の日に作って一晩熟成させているのですが、今日はいつもより低い温度で二晩熟成させる方法をとりました。
なので、明日は、確定検査が終わった後、少しゆっくりと帰ってくることができます。
それと、今日は、1月の限定メニューの試作をしました。
12月の「海老と揚げ餅のあんかけうどん」が大変人気でしたので、もう1か月あんかけうどんのメニューを続けることにしました。
あんかけうどんにこんなものをトッピングします。
かぶの天ぷらは、妻の考案で、最初は、「海老と揚げ餅に比べるとかぶって今一やなあー」と思っていたのですが、試食をした瞬間に「これはいける!」と確信しました。それほどサプライズの味です!
盛り付けもしてみたのですが、ちょっと変えようかなと思っているので、今日は載せません。
完成形は、6日までにもう少し考えます。
今日の夜は、長女の家族と一緒に夕食を食べました。
一番の盛り上げ役は、やっぱり孫の一輝君でした~。
明日は、午前中創業補助金の確定検査を受けて、その後、うどん屋など食べ歩き、大阪をぶらぶらする予定です。