激動の一年が終わりました。 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

今日は、大晦日だというのに、創業促進補助金の事業完了報告書づくりにほぼ丸一日かかってしまいました。


自宅の掃除も全くできず、車のタイヤ交換など他にもやりたいことが山ほどあったのに、何にもできませんでした。


いやあ、本当に大変でした。何回説明書を読んでも理解できないほど難解なことも多く、書類作成や支援をコンサル業者に委託したらよかったと後悔しながらも、まだ揃わない書類もありますが、なんとかできあがりました。↓↓






この報告書づくりは、創業して間もない超忙しい時期に作成しなければならず、僕の場合は、確定検査を年明けにしてもらったので、この休みを利用してできましたが、もし、12月中であれば、臨時休業しなければ無理だったかもしれません。


国から多額の補助金を受けるので、当然かもしれませんが、結局、27日と今日とで、丸2日かかりでの作業になってしまったので、本業に専念したいなら、専門家に任せるべきかもしれません。


それほど、特に個人事業者にとっては、困難な作業だと思います。市役所に勤務していた時に受けた会計検査を思い出してしまいました。



ということで、今年も間もなく終わります。


このブログは今年の1月1日に書き始めました。↓

http://ameblo.jp/dohei-udon/entry-11970986961.html


僕にとっては、激動の一年でしたが、いままでに経験のないことの連続で、終わってみるとあっという間の充実した日々でした。


市役所を退職してうどん屋を開業するという夢が叶いましたが、本当に多くの方にお世話になり、とても一人ではやり遂げられなかったと感じています。


お世話になったすべての方々に感謝、感謝です!



まだまだ本当の勝負はこれからだと思っていますが、とりあえず明日からの正月3が日は、うどんのことは忘れて、ちょっとゆっくりしたいと思います。


今年一年、この拙いブログにお付き合いいただき、そして「うどん馳走 山石土平」にご支援いただきありがとうございました。