元職場の有志の飲み会(送別会) | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

昨日は、元職場の有志で、表参道にある「楽庵」で送別会をしていただいた。退職してから初めてスーツをきたので、久々にシュッとした気分になった。


有志とは就職して一番初めに配属された部署のメンバーで、以来時々飲み会を続けてきた仲間だ。僕はその部署に6年間いたが、比較的皆が長い期間在籍した部署だったので、気心も知れ、本当にいろいろと世話になったメンバーだ。一緒に仕事をしていたのは今から30年近くも前なので、当時はみんな若かったが、メンバーの中には、もう退職された方もいるし、現職では今や全員が管理職だ。


その職場では、電算の担当だったが、電算室に閉じこもり徹夜をしたこと、委託業者のミスでトラブルとなり冷や汗どころか大汗をかいたこと、当時は残業の前に出前を取るのが当たり前で、○○のダブルハンバーグ定食がうまかったとか、くだらない話や懐かしい話で盛り上がった。時間を忘れてついついお酒の方もすすんで、生ビールと日本酒もひやでぐいぐいいってしまい、今日はちょっと二日酔い気味だ。


僕は、一足早く退職することになったので、少し心苦しい思いもあるのだが、ほんとに皆によくしていただいて、記念品やK部長からは花束までいただいた。開業の準備ができたら、毒味会に招待いたしますので、ぜひ来てください。楽しいひと時を本当にありがとうございました。



今日は午前中、彦根のレオパレスまで行って、修行中のウィークリーマンションの正式な契約手続きを行い、無事完了した。

帰りに彦根松原の「つるつる」といううどん・そば店で昼食をとった。

きれいに盛り付けられた「天ざるうどん」

細めのうどんだったが、もちもち感があまり感じられなかったかな。