ホームページの作成 | 脱サラうどん屋のブログ

脱サラうどん屋のブログ

滋賀県長浜市で脱サラでうどん屋を開業します。
開業前~開業後の日々の粉闘記です。

うどん屋を開業するにあたって、やっていきたいと思っていること、それはホームページやフェイスブック、メルマガ、LINE@などで店の情報を伝え、店のことを知ってもらうことである。このブログもそうであるが、店舗以外の場所で、いかに店の情報を効率よく伝え、お客様と繋がるかが重要だと思っている。スマートフォンが劇的に普及しており、いまや情報源はスマホである。スマホによる集客力は大きいと思っている。小規模店舗では、忙しくてなかなか手が回らないところだが、他店がやっていない事だからこそ力を入れてやっていきたい。


ホームページを作成するにあたり、どうしようかと調べていたら、グーペというホームページ作成ソフトが安くて評判がよいことがわかった。15日間は無料で体験できるので、登録をして試しに使ってみた。飲食店用に作られているので、必要事項を入力していくだけで比較的簡単に作れることが分かった。ただ、まだメニューも決まってないし、当然ながら写真もないので、入力方法を確認する程度しかできない。


うどんにはこだわりたいと思っているので、そのことも載せていきたい。国産小麦を独自にブレンドし、2段階熟成をして、こしがあってもちもちとしたうどんをゆでたてで提供すること、出汁は、○○産の○○昆布、うるめ節、宗田節、サバ節等の天然素材を使用し、化学調味料を一切使用しないことなどだ。


いろいろとやらなければならないことが満載だが、なかなか進まない。5月の連休明けから修行にいくので、それまでにできるだけのことは済ませておきたい。