人生で2回目のストーカー規制の手続き | コマのブログ

コマのブログ

コマのブログへようこそ!
職業ナース

義父を自宅で看取り、現在、義母の自宅介護をお手伝い。

アメリカ人相手の相続バトルで経験値上昇中!

どうぞよろしくお願いします。

お願いコマと申しますお願い

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

カリフォルニア在住 ナース

 

アメリカ人の旦那と娘1人

 

介護要の義母

 

2022年2月

義兄弟との相続バトルは保留

 

2022年12月 

義兄 膵臓癌バトル始まる

2024年4月

癌再発・抗がん剤治療中

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

 

旦那のビジネスで、頭のおかしい顧客に当たりました。

 

3月22日にその方の家のキッチンの蛇口が水漏れしているとのことで依頼があり、修繕した支払いが1ヶ月滞っていたので、会計をしているコマが支払いの要請をその方にメールで送ったことが発端でした。

 

そのことでなぜかものすごい怒りを買い、嫌がらせのテキストが止まず、こちらが警察に3回電話をしてストーカー規制をかけるまでに至ったのでした。

 

警察への連絡、ストーカー規制をする決め手となったのは、コマの家族の安全を脅かすようなことを仄めかす脅迫文章。

 

警察から直接、もうコマと家族に一切、連絡をしないようにと注意をされてから直接テキストが送られてくることはないものの、 2回ほどリビューサイトに偽名を使ってうちのビジネスを罵倒する1つ⭐️のリビューが上がっていたことからストーカー規制をかけることにしました。

 

5月6日に裁判所に書類を提出し、次の日には受理されました。

5月29日に裁判官による聴取があります。

 

ギリギリ、聴取の五日前まで待ち、相手に擁護の準備をする時間を与えないようにするため、5月24日に内容証明を警察に届けてもらう予定です。

 

以上、近況アップデートでした!