テスト撮影のペリカン星雲を画像編集 | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

今朝、アップロードしたブログ記事に掲載の
   ペリカン星雲(部分)
は、ほとんど撮って出しの状態だったので、青い色ずれを消して画像編集してみました。
本当は、102SSの接眼部を調整したので再撮影してみたいところですが、生憎の天候なので画像編集をやってみました。
 
青い色ずれを消す方法は色々ありますが、今回は汎用画像編集アプリの
   GIMP  [色] => [カラーマッピング]  => [色交換]
を使ってみました。
また両画像とも向きを変えトリミングしました。
今回の編集では星の数がちょっと少なくなってしまいました。
 
今回の画像編集           今朝のブログ記事に掲載の写真(向きなどを変更)
  
ペリカン星雲の一部
左:編集後            右:画像の向きを変えトリミングしたもの
 
今回の画像はクローズアップレンズを使っていません。
色ずれだけ解消されるとそれなりに使えそうですが・・・
ZWO Duo-BandフィルターはOⅢ近辺の光をよく通すので、この鏡筒にはSV220の方が相性が良いようです。
 
------------------------------------------------------------------
 
【使用機材】
   鏡筒 :102SS(D=102mm f=500mm)
   架台 :AZ-GTi
   カメラ:ASI585MC
   フィルター:SV220
   その他:ASIAIR PRO 
などです。