ASIAIR PROなどの接続について | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

私が使っているASIAIR PROと架台などとの接続については、いろいろと変遷してきました。

変遷の状況は、その都度ブログ記事にしてきましたが、現在のものとは違っております。

不便なところや動作に不調がある場合は改良してきたので、現在の接続が最もしっくりしていることになります。

 

ということで、以前の記事を見て誤解を生じる恐れもあるので、現在の接続状況をもう一度書いておくことにしました。

 

 現在のASIAIR PROと架台などの接続

 

◆ ASIAIR PRO、架台(AZ-GTiなど)はステーションモードにしてあります。

接続のしかたとしては、アクセスポイントモードとステーションモードがあります。

アクセスポイントモードは端末と直接接続しますが、ステーションモードはネットワーク(家庭内LANなど)を介して接続するようになります。

 

◆ ルーターとASIAIR PROとは有線LAN接続しています。

有線LAN接続するとWi-Fi接続のように切断されたりすることはほとんどなく、転送速度も格段に速くなります。

◆ ASIAIR PROと架台(AZ-GTiなど)とはシリアル接続しています。

シリアルケーブルが必要になりますが、オートガイドが良くなる感じがします。(Wi-Fi接続と遅延に差があるのかもしれません)

 

これでルーター、ASIAIR PRO、架台はそれぞれ有線接続になります。

 

◆ ルーターとモバイル端末(スマホやタブレット)とはWi-Fi接続をしています。

何故かというと、Wi-Fi接続ならどの部屋からでも操作できるし、ピント合わせも手に端末を持った状態でできるので便利だからです。

-----------------------------------------------------------------------

 

以前、モバイル端末の代わりにパソコンを使って、すべて有線接続にしていたことがありました。そうすれば信頼性や速度が上がると思ったのですが、Windows11のWindows Subsystem for Androidがまだ使いにくかったり、アンドロイドエミュレータを使うにしても今一つのところがあり、今は使っていません。

また、パソコンを使うと場所移動などが簡単にできないデメリットがあります。

 

ということで、以前書いたブログ記事も、そのときは良いと思って取り入れたことも、実際使ってみると使い勝手がよくなかったりしたため変遷しています。

ですから、記事を参考にされる場合は最も新しい記事を見ていただくのが良いと思います。

古い記事も試行錯誤の経過として残していますのでご了承お願いします。