衝突銀河(NGC4567-4568)など | getaのブログ

getaのブログ

お気に入りの音楽を聴きながら、50年以上前にちょっとかじった
天体写真を中心に美しいものを撮って楽しんでいます。
低価格機材で写真を撮ることに執念を燃やしています。

Getaの天体写真集サイトへもどうぞ。
https://sites.google/view/geta-tentai

引き続き天気が良くないので、未処理の天体写真を画像処理しました。

1週間くらい前に撮り溜めていたものです。

 

●① NGC4567-NGC4568(衝突銀河)(180秒20スタック)

おとめ座にある銀河で、まさにふたつの銀河が衝突をしています。

銀河の多くは衝突して大きくなっているらしいですね。

我が天の川銀河とアンドロメダ銀河も40億年後には衝突すると予想されているようです。

 

●② M61   (180秒35スタック)

おとめ座には銀河がたくさんありますが、おとめ座銀河団の渦巻銀河です。

上のふたつはもう少し大きく撮りたいところです。

 

●③ M50   (120秒10スタック)

いっかくじゅう座にある散開星団です。

--------------------------------------------------------------------------------------

使用した機材は

   鏡筒 :SE150N(D=150mm f=750mm)
   架台 :EQ5 GOTO
   カメラ:ASI585MC
   その他:ASIAIR PRO 

   鏡筒 :P130Nの鏡筒(D=130mm f=650mm)
   架台 :AZ-GTi
   カメラ:ASI585MC
   その他:ASIAIR PRO 
などです。

 

未処理の画像もこれで終わりです。

そろそろ良い天気になって欲しいですね。