横浜スタジアムで「崎陽軒のしゅうまい」と「みかん氷」 | 札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似在住ザブローの食べ歩きブログ

札幌市西区琴似住人の食べ歩きブログです。西区琴似の地域情報発信中。

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

先週末横浜スタジアムに日本ハム対横浜ベイスターズ戦の2連戦を
見に行ってきました。

横浜スタジアム(よこはまスタジアム)は、JR根岸線 関内駅 南口より徒歩2分位、
横浜公園内にあります。

中華街がすぐ近く。

全体的に狭いイメージ、実際、横浜スタジアムはプロ野球で
使用される本拠地球場で両翼・中堅までの距離が最も狭い球場
だそうです。

外野スタンドは一人一人に席ですが、カップホルダーは
付いておらず傾斜も急で座席間隔もかなり狭く
試合中の離席が困難です。

また、コンコースが狭いためでしょうか、売店やトイレが少な目です。



$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

横浜グルメの定番、崎陽軒のしゅうまい、
ビールによくあいます。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

横浜スタジアムのビールは売店で買うと
1杯650円、売り子さんから買うと500円(エビスは550円)です。

売り子さんから買う場合はサーバーからではなく、
缶ビール(350ml)をコップに移し替えてくれます。

スタンドの傾斜が激しい事もあり、客席での
生ビールタンクサーバー売りは実施されていないそうです。


$札幌市西区琴似在住の社長のブログ

横浜スタジアム名物「みかん氷」(300円)。

かき氷の上に缶詰のみかんが乗り、その上に缶詰みかんの
シロップがかかっています。

昔は内野席でしか買えなかったのですが、
今は内野、外野席どちらでも買えます。



試合の方は金曜日が4対1で勝利、
土曜日は2点先制も雨天でノーゲームとなってしまいました。



$札幌市西区琴似在住の社長のブログ




雨の中、試合中断中の森本選手(横浜)と小谷野選手(日本ハム)の
ショートコント?
面白かったです、ここに稲田もいたらなぁ。



毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

人気ブログランキング参加中です。ぽっちとね!
にほんブログ村ランキング参加中です。ぽちっとね!