次年度の学童 | 襟のブログ

襟のブログ

都内在住アラフォーOLの美味しいモノと育児の記録☆

4月から小学2年生になる息子キャップ

先月、次年度の学童入所可否の結果が来て、予想通り?入れませんでした魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける





予想通り、というのは今私が学校のPTA役員をやっていて、学童の入所可否を決める決定権のある方とお話する機会が何度かあり、その時に来年度は希望者が多くて2年生は殆どお断りしなくてはいけない状況、、と聞いていたので、、





しかし改めて入所不可の通知が来るとまぁまぁショックでした泣泣き笑い






我が家の待機順位はというと、まさかの32番!

えーびっくりマーク驚き私の前に31人も待機しているとは💦

息子の小学校は共働き世帯がスタンダードなんだな、と改めて実感。






私は現在時短勤務なのである程度予想はしていたけど、同じマンションのフルタイムのワーママも落ちていてあせる

そのママなんていつも19時ギリギリになんとか学童にお迎え行ってるのにガーン

親が在宅勤務の場合は小1でも落ちていたりと、今回はなかなか厳しい状況だったようです不安





とりあえず我が家は1年間キッズプラザ利用ですクッキーのプレゼント



学童は落ちたけど2年生も楽しく学校生活を送れますように!