あなたの”ポチッ”が
私のやる気に繋がります!
子供の大声が苦手なチュンさん。
先生は、学習発表会の練習ごとに
「イヤーマフする?」と声がけしてくださってるそうですが、
『本人が「いらない」と言うので
今のところ、無しで練習してます。』
とのこと・・・。
イヤーマフも耳の周りの圧迫感が強いからね😅
我慢できる限界までは、声を我慢する方が楽なのかもな…
でも、家に帰ってきて癇癪マン・・・。
こうなる日も出てくるだろうと分かってはいたけどね。
ネット上で対戦相手を見つけて一緒にプレイするモードで
わざと失敗したり、なんかめちゃくちゃやらかしてるらしく、
「迷惑行為が検知されたため、
一時的に入室を制限されています。」
ってメッセージが出てた・・・。
そのメッセージを見つけて
『えぇ?!チュンたん!!
迷惑行為って何?!
みんなで遊ぶときは、自分のやりたいようにやったらいけないって
ママ言ったじゃん!
なんで守らないのよ!!😡』
と、怒ったら涙目。
一番最初に、私が見本にやってクリアしたのが
ますます気に入らなかったらしくて😅
自分だけがうまくできないから
むしゃくしゃして、めちゃくちゃやったらしい・・・。
対戦相手に選ばれてた方々、本当に申し訳ない😰
iPadは取り上げられて、ただいま、反省時間中ww
全然、反省してないけど・・・![]()
むしゃくしゃしたから、やっただけなのに、
それの、何がいけないの?
って思ってる感じがする・・・。
『みんなに迷惑かけてるんだよ』
と言われてもネット越しじゃ
相手の顔も名前も分からないしね。
コンピュータなのか、実在の人間なのかの
区別もついてないだろうな・・・
猛烈に泣き喚き、どっすんばっすんしてたのを
「とりあえず、宿題でもやりなさい」
って、淡々と言い、
「悪いことをしたのはチュンなのだから、
泣いても何しても、今日はもうゲームは無しです。」
と言ってから無視し続けてたら、
渋々、宿題をして、
しばらく泣いていたけど、
やっと切り替えて、簡単な知育ゲームをいじって
ゴロゴロしてる、なう。
もう、泣き喚きもどっすんばっすんも、
騒々しくて、黙って聞いてるだけでも
めちゃくちゃ疲れた・・・![]()
癇癪になるのは、それだけ疲れてて
思い通り行かないってことが
負担に感じてるんだろうからね・・・
毎日、本人なりに、かなり頑張っているんだろうけど
家族以外の人を、そのドタバタに巻き込むのは
×(バツ)だよねぇ・・・
楽しくゲームしようと集まってきただけで
我が家のドタバタに巻き込まれた人たちは
嫌な気持ちにさせられただろうし、
チュンさん自身にも自分の状態がどうであろうが、
人に迷惑かけて当然の顔をするようにはなって欲しくないからなぁ。
本人が頑張った末のドタバタでも
ダメなものはダメだし、
悲しくても自分のやらかしたことは反省できないといけないもんね・・・
ゲーム世界で、すれ違った皆様、ご迷惑おかけして
大変申し訳ありません![]()
![]()
最後に・・・
”読んだよ”のいいね
と、
今日の記事を読んで
「なるほど」「同情するわ・・・」「分かるよ」
「へぇ、知らなかった」など
あなたの気持ちが少しでも動いたら
下のバナーをポチッとしてくださると、とっても嬉しい![]()
ポチっとして私にあなたの好きな内容をを教えてね!![]()
![]()
![]()
![]()
『ペアレンツの話
聞いちゃいます!』
特性があるお子さん(未就学、学生、成人)を養育されてる方(男女問わず)
愚痴ったってしょうがないって分かってる。
けど、辛いのも事実…
弱音を吐きたくても
周りの人には言いづらい![]()
そんな時の愚痴り場として
”ともよしの小部屋”はいかがですか?![]()
辛い気持ちを吐き出したら
また明日から少し頑張れるかも。
私が、30分無料で
あなたのお話相手をさせて頂きます![]()
↑ポチッとしてね♪
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね![]()
ともよしの小部屋から受け取れます![]()
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
ーーー
親も子供も、風邪を引かないために、
もし引いてしまっても軽症で素早く治すために
必要なもの。
それは
生姜
です!!
でも、大人はいいけど、
子供だと、なかなか生姜を毎日食べるって
難しくないですか😅
うちは、偏食があるので
かなり難しい。
でも、それを可能にできたのは、
生姜シロップのおかげ![]()
無糖ヨーグルトの甘味付に
生姜シロップを試してみたら食べられました。
それからは、毎日、朝晩
ヨーグルトに生姜シロップを入れて食べさせていますが、
「うわぁ…これは具合悪くなっちゃうかな😢」というような
咳や鼻水が出ていても、
悪くならずに治ってくれます![]()
手間もお金もかかるけど、
たっぷり作って、
毎日摂取すると
風邪ひきませんよ!
私は↓このDAIFUKU KITCHENさんの生姜シロップレシピで作ってます。




