ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
まずはポチッと!
一番下にもありますので、
読み終わったら
最後にご協力のクリックを
どうぞお願いします🙇🏻♀️
私らのリアルな会話をどうぞ↓
昨日、夫がなにやら、とんでもないことを言い出したのだよ…
「もうそろそろ、結婚10周年だけど、
どこか行きたいところある?」
(私が掃除機かけてる時に言い出したので、
実は最後が「どこか行きたいところ」か「なにか欲しいもの」か
どっちを言ったか、よく分からない笑
これまでの経験から、たぶん、行きたいところを尋ねたと思われる😅)
結婚何年経とうが、
もう、お前と一緒に行動したいと
これっぽっちも私が思っていないということに
気付かない”鈍”野郎、ここにあり・・・😅
やだなぁ・・・
気を利かせたつもりで何かしてきたら・・・。
何もしないでくれるのが、最高のプレゼントだぜ、おい・・・。
分かんないかなぁ・・・分かってくれないかなぁ・・・
私の心は、↑こういう気持ちでいっぱいです
よっぽど、今は精神的に余裕があるのねぇ。
そんなこと考えついて、話しかけられるんだから。
私からするとさ、こういうこと言われるとね。
逆に、すごく嫌な気持ちになるというか、傷付くというかね…
だって、毎月、毎月
「もっと使う金を減らせよ!」
って小言言ってくるのにさ。
どこかに行く余裕はあるの?って思っちゃうんだよね・・・。
そんなに生活費を減らさなきゃいけないなら
そこは削らなきゃいけないんじゃないの?ってさ。
夫との丸10年になる日は一生に1回しかないものだから
お金の有無にかかわらず、『特別』ってことも
考えられるからね。
私が、夫との日々を大事に思ってないから
『そんなことに金を使う必要ない』
って思考になっちゃうんだろうけどね😅
一体、あと何年で、こんな悩みともおさらばできるかしらぁねぇ・・・
そして、今後、面倒くさいことが何も起きませんように・・・笑
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋から受け取れます
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会などもお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
金沢で12日12時から
↑関東圏を飛び出して、石川県金沢市で初開催!!お近くの方は、ぜひ
横浜で20日12時から
↑おしゃべりしながらお散歩しましょ~
調布で26日12時から
主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

にほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!