ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
今日は特に書くことがないので、ブログはお休みしようかな😅
先週は、土曜日も学校があって
日曜の一日しかお休みがなかったけれど、
チュンさん、今週、1回もお休みせずに
学校行けたし、
休ませないとまずいかなぁ・・・って感じるような
危うい感じもなく、元気に1週間過ごせたのよね。
去年までは、日曜しか休みがなかった時は、
どこかで小休止を入れないとダメかな??って
いつもヒヤヒヤしながら見守っていたのに、
本当に力がついたなぁ!
こういう、ちょっとした成長が積み重なって
いつの間にか、
「ママがいてもいいけど、いなくても平気だよ」
になり、
「ママがいなくても大丈夫。
行きたいところがあるから、僕、出かけてくるね」
とかになって、私の手を離れていくんだろうな。
そういうこと考えると、ちょっとしんみりしちゃう
しんみりしちゃうけど、
でも、こだわりも、できるだけ受け止めて
ガッツリ関わって子育てさせてもらえてるおかげで、
子離れが必要な時がきたら、
「えぇ〜、ママを一人にしないでぇ」とか言わずに、
「あぁ、いなくなって清清するわぁ!」とか言うのでもなく、
お互いに頑張ってきたもんね。って、スーーーっと離れられそう笑
今週末は、1週間たっぷり頑張ったチュンさんを
何が起きても、頭ごなしに怒ったりしないで、
楽しく自由に、のんびり過ごさせてあげられるように、
今日は、私もできるだけリラックスして
いろんなイラつきの元を考えて頭を使わぬように
心がけて過ごしていこうと思います笑
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋から受け取れます
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
自由が丘で29日12時から
金沢で12日12時から
↑関東圏を飛び出して、石川県金沢市で初開催!!お近くの方は、ぜひ
主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

にほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!