私は、40代主婦、このブログの主
ともよしです!
私の詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
 
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

まずはポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

 

 

 

適当にかき集めた生地で

 

なんとか完成した、音楽バッグ😅

 

 

非常にペラペラで雑な作りなのですが

昨日1日で完成させられたので良しとしよう😅

 

 

新学期が始まって書かなきゃいけなかった書類もなんとか完成。

 

 

たぶん、学校の新年度最初の親の任務は終了かな😊

 

 

そうであって欲しい笑

 


あとは、3年生になると6時間の日が出てくるんだけど、

まさかの療育の日が全部6時間に被っていて…


人の動きがあるまで、しばらく療育無しになっちゃうかな?😅


療育先の先生に日程相談をしなきゃいけないんだ。




今日は、これから久しぶりのカウンセリングの日なので、

 

急いで行ってきます!

 

 

 

何の話をしたら良いものやら…😅

 

 

もう、特に夫のことで話したいこともないし、

(そもそも認知行動療法ということで通ってるんだけど)怒りから自分を解放する方法も習得しつつあって、なおのこと、話すことないんだが笑

 

 

 

 

 

 

 

音譜音譜音譜音譜

ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、

 

私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取れますグッ

 

ともよしの小部屋では、他にも

カサンドラ状態から抜け出す方法」や

カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~

 

 

 

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

 

 

横浜で17日12時から

 

 

 

 

 

 

 

買い物行く時間を短縮!

毎日のご飯を安心できる食材で!

定期注文で買い忘れ防止&不測の事態に備えよう!

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村