まずはポチッとお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
脳みそをしゃっきりさせてくれるヒントがあるんじゃなかろうかと、
松果体関連の本を読んでみたんだけど…
私には偽科学と同じ香りに感じてしまい、途中から斜め読み😅
一応、最後まで目を通してみたものの、
私が受け入れられる情報はなかったな…😅
松果体で、セロトニンがメラトニンに変換されてるんだけど、
メラトニンだけじゃなく、体内では幻覚剤と同じ成分も生成されるそうで…
太陽の光をよく浴びてセロトニンを分泌させていると
体内で幻覚剤成分の生成量も増えるから幻覚が見れるようになる。
みたいなことが書かれていてさ😅
その幻覚のようなものが、己を導いてくれるものだってことなのかな・・・
日本も、世界も目に見えないものを昔はもっと信じていたそうな。
現代では、インディアンがその名残らしい。
彼らは、目に見えない何かを大事にしているそうだ。
そのセロトニンをメラトニンなどに変換してくれる松果体は、
全てを受け入れることで活性化するそうでね。
人生で何を選択し、どういう道を進むか、全て見えない遺伝子に
すでに記載されているんですって。
私たちの人生で起こる良いことも悪いことも、
そう起こると予め決まっていることなんですって。
で、それを「そうなっていることだ」と抗わずに受け入れると
決まってることが達成されたということになり、
そのスイッチがオフになって、次のフェーズがオンになるんですって。
それを、「こんなはずではない」とか「こんなのは嫌だ」と
受け入れられないと、いつまでも決まっていることへのスイッチがオフにならず、
延々と辛い状況が続くし、それが「病気になる」ことだったりすると
命を落としたりするんだそうですよ・・・
人生で起こる全てのことを、「そうである」と受け入れることで
松果体が活性化されて、より色んなことがクリアに見えるようになるんだそうです…
そういう話だけじゃなく、人間が存在するまでの過程とかに
素粒子を超えた、超素粒子っていうのも出てくるし…
うん、わかる。
物理の世界って、神秘的なんだよね。
人の理解を超える何かがありそうなのは分かるんだ。
だって、今の物理学だって、人間が理解できる範囲で構築されているからね。
いろんな学説があるけど、どれが正しいのかだって定かじゃないよね。
そんなだから、そこに意味をつけたくなるんだよね。
それって人間の性なのかもしれないね。
でも、私には、物理の世界に意味を持たせようとするのが
どうにも受け入れられなくて・・・
確かに、人間だって物質なので、
神秘な物理の世界に則って生きているわけで
間違ってないのかもしれないけど・・・
なんかさ。
気分悪😅居心地悪😅って感じがしちゃって
受け入れられなかった・・・
太陽の光をたくさん見るとね、
幻覚も、より見れるようになるらしいよ😅
自分の脳みそが見せる幻覚なんだから、
自分の見たいものが見れるのかもしれないね。
興味がある方は、毎日、太陽を眺めるようにすると
いいらしいですよ笑
午前2時から4時の間が、一番幻覚が見られる時間帯なんだそうですよ。
よーく太陽の光を浴びて、夜中に起きてみたら、
何か見えるかも?!
確かに、「こんなの違う!!」って思うより、
起きたことに意味があるはずと、自己内省をするのは
すごく大事だと思うんだけどね。
それをすることで、新たに道も開けると思うんだけどね。
それが目に見えない何かを結びつけないとできないんだとしたら、
それはそれで、ちょっと捉え方が歪んでませんか?って気がしちゃうし…
私は、そこに頼らず、自己理解するんでも道は開けると思ってるから
ちょっと受け入れ難かったです。って話でした😅
(内容が自分としては「オススメ!」って言えることじゃなかったので、
今回は読んだ本のリンクは貼りません。
興味のある方は、本屋さんのサイトなどで「松果体」で検索すると
色々出てくると思いますよ〜)
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋から受け取れます
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
神代植物公園(調布)で2日12時から
にほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!