ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます![]()
昨日、修了式で、本日から春休みのチュンさん。
雨降りで、部屋に篭るしかないお天気の中・・・
早速、マンション8階分の階段登りに行ってきましたよ笑
「少しは、運動になったかな?」と聞いたら
「なったねー!」とのお答え
そりゃ、よかった!
朝から、室内でジャンプしたり走ったりと忙しなくて…
騒々しかったけど、階段登りして戻ってきたら、流石に落ち着いてるわ😅
やっぱり、動くって大事なのね。
昨日、修了式から帰ってきたチュンさんに夫が近づいてきた。
夫「今日は、学校、何したの?」
チュン「しゅうりょうしたねー、あそんだー」
夫「終了したの?あ、そうだね、修了式だね。修了式で何したの?」
チュン「あそんだねー」
夫「修了式で、何したの?修了式で遊ばないでしょ?」
チュン「あそんだね・・・」
私「そっか。今日でおしまいだから、最後にみんなで遊んだんだね。
チュンたん、質問されたことにちゃんと答えて、お話しできてすごいねー!!
へー!すごいなぁ!!」
夫「・・・」
夫は、推測ってものがなくて、
自分がこう答えて欲しいってことしか考えられない![]()
そして、息子が答えた内容を受けた答えがない・・・。
まあ、私が、これじゃいかんな・・・と思って
話を遮ったからかもしれないけど😅
でも、いつも、夫の会話は答えを聞いてからの、受け取った反応がないから、
たぶん、私が遮らなくても、「ふーん・・・」で終わっただろうな。
喋った損みたいな形にしないで欲しいんだけどね・・・。
できないんだから、仕方ないか。
それにしても、私が、「チュンたん、今日は学校で何したの?」って聞いても
ちゃんと答えてくれたためしがないのに!!
チュンさん、質問を聞き取って、ちゃんと答えられるんだね😅
担任から、
『困ってることを自分から話してくれるから、こちらも対応しやすくなった』
と今年は言われてきてて、
「えー・・・家じゃ、全然変わらず、ろくに話してくれないですけどぉ・・・😅」
って思っていたけど、
実は、これくらいは話せるんだ・・・![]()
なんだろうか、、、私、普段の会話の仕方が、やっぱり推測し過ぎなのかな?![]()
![]()
言わなくても分かるやろ!って思われてるのかもしれないと思ったのでした笑
チュンさんにとって、夫(父親)は、他人と同じ扱いなんだな・・・
『言わないと分かってくれない』
すみません、それは、ママだって同じなんですけどー笑
まあ、いいか。
とりあえず、自分が言える言葉で相手の質問に答えようとする意欲はあるみたいだし笑
あとは、言葉数と言い回しのバリエーションが
自分の中にたくさん蓄えられていけば
それなりの会話はできるようになるかな![]()
昨日は、ちょっとそれを知って、感動しました![]()
成長してるー!![]()
担任に、
先生との面談などで私自身も勉強になることがたくさんありました。
ありがとうございました。
と連絡帳に書いておいたら、
自分もチュン君を通して勉強させて頂きました。
これからは担任ではない立場から、引き続きチュン君を
教え育てていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
って返事が書いてあった![]()
4月からの担任の先生が、新任の先生だったら、
またチュンさん、緊張で調子狂うだろうなぁ・・・
知ってる先生の誰かが担任でいてくれたら、まだマシなんだけどなぁ。
本当、今年の担任が1年で終わりなの、残念過ぎる・・・。
でも、夫が頼りない分、
生まれて初めて、男性の大人とのコミュニケーションに慣れさせてくれた
今年の担任には感謝。
よく子供を観察して対応してくれる、頭のいい先生が
最初の経験値になったから、
きっとチュンさんは、おじさんも怖くないはず笑
さてさて・・・
春休みは、何しようかな〜
![]()
![]()
![]()
![]()
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね![]()
ともよしの小部屋から受け取れます![]()
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ![]()
本日、大雨だったため延期になりました↓
神代植物公園(調布)で2日12時から
にほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!

