ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
連日、愚痴を書きまくってごめんなさい…🙇🏻♀️
またもやです…またもや…
義母が、通販を通して食べ物を送ってくれたのは
まあ、いいんです…。
荷物が届いて、
『お義母さんからの差し入れです』と書いた
荷物の中身のリストを冷蔵庫に貼っておいたんです。
私には義母から「送りました」などの連絡はなかったし、
たまには「届いたみたいだ、ありがとう」くらいの連絡、
夫がしてくれるよなぁ?(しないかな…)
と思っていたら
案の定、しなかったようで笑
しびれを切らした義母から
「ともちゃんに、連絡するの忘れてたわ~
荷物送ってん。」
って連絡が…。
忘れてたわけじゃなくて、
息子と話したいから息子に連絡入れたんでしょ?😅
会話にならない親子よ…
「すみません、今日の午後には荷物届いてたんですけど。
バタバタしちゃって、ご連絡すっかり遅くなってて申し訳なかったです。
ありがとうございました。」
って返事をしたのさ。
そしたらさ。
『春休み、こっちに遊びに来ませんか?』
ですって…
・・・。
仲良し家族じゃないので。
『文句があるなら、お前が出て行け』って言うような奴と
帰省は、今後ありえません。
って言ったよねぇ?…
いや、確かにね。
今回は、”みんなで(家族三人で)”帰ってこいとは言われなかったのよね…
別に義実家と仲いい訳でもないのに、
なぜ、私が夫の実家に、夫抜きで行く気になると思うのか?…
孫の特性も、理解できていなくて
いちいちいちいち説明しないと
こっちからしたら迷惑に等しいことも
やってくれる人たちのところに
なんで、遊びに行きたいと思うと思うのか…
まあ、自分達が「理解のない人間」だって
分かってないっていうのはあると思うけどさ・・・
遊びに来ない?の文言を見た瞬間、
「バカなの…?」
って声が出てしまったよ…。
でも分かった…。
夫がね。
どんな(私にとって)不愉快なことをやらかそうが、
どんなに私が激昂した後だろうが、
時間が経てば、ほとぼりが覚めて
無かったことになる。
だから謝らなくても、そのうち、なんとかなるだろう。
って思ってるんだなぁ…っていう反応をするのよね。
相手が不快感を示したなら、
まず事情を聞き取った上で、自分が悪いかどうかを別にして
(嫌な気持ちにさせて)「ごめんね」って言うのが
割と普通なんじゃないのかなと思うのに、
一体、誰に、いつ、「放っておけば、なんとかなる」って
教えられたのよ…
と思ってきたが、
母親からだったのか…
なんの音沙汰も無く、しばらく置いておけば、
そのうち、無かったことになるだろう。
って思ってるから、
不快感を示した相手に
平気で同じこと、誘えるんだよね…
しかも、こちらの気持ちを推し量ることもなく
自分たちが孫の顔見たいだとか、
上げ膳据え膳してあげれば、ダメ息子に目をつぶってくれるだろうとか、
自分の世界で話が完結してる感じ、かなり特性出てると思うんですが…
頼む…もう、勘弁して
夫は、「親は自分のことを理解してくれない」って言って
特に大人になってからは、
自ら接触を控えてる人の部類だと思うのに、
そして、義母は人との接触が嫌いなタイプじゃなくて、
夫とは正反対のタイプに見えるのに、
やっぱり親子って似ちゃうんだね…
私は、すごく怖くなっちゃった…
私の息子は、私の何をコピーした人間になるんだろうか…
やっぱり、親って責任重大だよなぁ
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋から受け取れます
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
にほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!