ブログ主のともよしです!

私は、40代主婦で、

理系好き、論理的思考が好物。

もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。

 

知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と

発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との

生活から気付いたことを主に書いてます。

※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

先日、土曜登校があったんです。

 

東京は、天気予報で「真冬の寒さ」と言われていた通り、

 

とても寒かったんです。

 

 

 

子供が寒い中、頑張って学校行ってる一方で、

 

夫は一歩も家から出ず、トドのようにソファに寝そべり、ぬくぬくしたままだった訳です。

 

 

 

なのに、帰ってきたチュンに

 

自分の「おかえり」に対して「ただいま」と言わせたくて、

 

『”ただいま”は?ただいまって言うんでしょ!』

 

と、しつこく言っていて、それを聞いていた私は腹立ってきて

 

 

「言わなくていいよ💢」

 

 

と、「おかえり」ごっこを止めさせ、

 

 

ルーティン通り、帰宅後のお風呂へ連れて行きました。

(この時期は、特に帰宅したら即、お風呂で花粉などを洗い流すの必須😅)

 

 

 

チュンが、夫に「ただいま」ってほとんど言わないのは

(「おかえり」と言われて、「おかえり」とオウム返ししかしないタラー)

 

 

学校の昇降口で、私に『ただいま~』って言っちゃうから、

 

 

家で言うものじゃないって思ってるのかな滝汗

 

 

もしくは、夫に言いたくないのか…(どっちだろうか?笑)

 

 

 

 

日中に、「おかえり」ごっこを私に『そんなの言わなくて良い』って

 

さえぎられたから、悔しかったのか、

 

翌日の朝、私が起きてみたら、前日の夕飯を食べた後の食器を片付けず放置。

 

 

 

「お前、一日中、家に居て、ダラダラしてたのに

 

自分の使った茶碗も洗えないとか、

 

マジ、役に立たねぇじゃん💢」と、

 

 

朝起きた途端にイラッとさせられたけど、

 

 

まあ、そんなやり方でしか、意思表示できないんだろうなぁ…と

 

 

呆れが勝ったのと、他にやるべきことがあったので、

 

 

「イラッとする」というところで止めて、おしまい😅

 

 

 

夫の行動が、どう悪いとか、

 

なんで、そんな態度が取れるのかとか、

 

相手の行動の良い悪いを判定始めると、

 

ものすごくムカついてくるのよね。

 

 

 

 

だから、夫の悪行のことは考えないように、

頑張ってます😅

 

 

瞬間的に「こいつ、死ねばいいのに!!」って思うのは

変わってないけどね笑

 

 

私にとって、すごく不快なことをされているのに、

 

それをイラつかないでいるっていうのは無理なことだけど、

 

その言動が、どれだけ私を傷付けているかを分析しない。ってことは

 

できるからね。

 

 

「どれだけ私が傷ついているか」「なぜ私が傷つけられているのか」

これを考えたところで、

 

別に私は楽にならないし、

 

気持ちが明るくなったり、前向きになったりもしない。

 

 

 

まだ、「こいつを捨てて、煩わされない毎日」を想像する方が

 

明るくなれるわ笑

 

 

 

そして、今は、そんなことをごちゃごちゃ考えている時間もなく…

 

 

 

今週、来週と週1でお弁当の日があり…

 

 

お弁当には、チュンさんが家で心配なく食べられるものだけを詰めるので、

 

 

毎回、同じお弁当になってしまって…

 

 

なんか、少しでも変化をつけられないかなぁ…と

 

 

もっと前以てやってれば良かったんだけど、

 

 

久々にハンバーグ作ってみて、

 

 

サクッと食べてくれたら、お弁当のおかずに追加しようかな??と。

(私のハンバーグは、食べるには食べるけど、食が進まなかったので、

長いこと、作らないで来てた😅)

 

 

試作して、チュンさんに試食してもらって、

 

 

お弁当箱に、こうやっていれてもいい?と、

 

 

お弁当の予行練習もしようとしたら、あんまり時間ないじゃん!!ガーン

 

 

幼稚園の頃のお弁当箱は、さすがにちょっと小さいかな…と

 

 

海外サイトでお弁当箱買ったら、オジサンのお弁当箱ですか?!くらい

 

大き目で…😅

 

 

サイズは見たつもりだったけど、

 

手元に来てみると、イメージより、だいぶ大きい感じが泣

 

買い物失敗かー!!笑い泣き

 

 

あ、でも、小さなサイドボックス付けるくらいなら、

 

この大きいのに全部まとめて入ってるのでいいかな??と

 

やはり、オジサンお弁当箱を採用しようと思ったら、

 

 

 

次なる難題…

『ん?!この弁当箱、何に入れて持たせるかな???』と…タラー

 

 

お弁当箱が水平に入る袋じゃないと、絶対、縦にしちゃうよね…滝汗

 

 

で、急遽、弁当袋も作ることにアセアセアセアセ

 

 

 

そして、私同様、不織布マスクが好きじゃないチュンさんは、

 

 

布マスクでもしてれば、自分の呼気で喉が潤うので、

 

 

花粉の時期は必須よね…と毎日、付けていたらね。

 

生地も弱くなって、破けたマスクが1枚…笑い泣き

 

 

 

マスクは必須じゃなくなったから、もういらないかな~と

 

 

思っていたけど、

 

 

やはり枚数が少なくて、とっかえひっかえしてると

 

 

すぐ破損するなぁ…と、マスクもいくつか作り加えることに…アセアセアセアセ

 

 

 

 

そして、花粉症状が割と強い、チュンさん。

 

 

卒業式まで、結構、フェアウェル行事が多くて…

 

 

イレギュラーが増えて、チュンさんには、ストレスがいつもよりは強めになるし…

 

 

でも、行事には漏れなく参加したいそうで…アセアセ

変なところが真面目…タラー

 

 

 

花粉症状から、風邪やインフルなどにかからせるわけにはいかない!!

 

 

ということで、少なくとも来週までは、気が抜けない…。

 

 

作製する物も多くて、若干、今からへこたれている私なのでした…。

 

 

 

 

なんかね、結構、こうなるのよね…。

 

前々週までは、

 

「新しく用意しなくていいや。ある物でなんとか乗り切らせよう」

 

って思ってるんだけど、

 

 

前週になって、チュンさんの様子が、弱弱しくなってきて、

 

 

やっぱり、もう少しできる用意はした方が良いか…って思い直して、

 

 

前週から、猛烈に忙しくなる…😅

 

 

学びがなくて、我ながらバカだと、こういう時自覚します…。

 

 

 

今週来週は、新たな学びに時間を使っている(心の)余裕がなさそうなので…😅

 

 

 

これまで学んだことを、もう一度、復習することにしようかな。

 

 

 

繰り返し学習も大事だもんね。

 

 

 

そんなこんなで、愚痴とテンパりから始まった今週。

 

 

無事に乗り切れますようにお願い

 


 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、

 

私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取れますグッ

 

ともよしの小部屋では、他にも

カサンドラ状態から抜け出す方法」や

カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~

 

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

 

横浜で6日14時から

 

 

主催している方は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww

優しくて話しやすいお姉さまですよ!

(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)

 

お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
最後にポチッとして頂けると嬉しいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村