ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
先週、実は、チュンさん、学校でおもらし事件がおきまして…😅
我が小学校では3学期って、毎年、この寒いなか、持久走させられるのね。
その日は、中休みに2年生が持久走する日だったんだけど、
持久走に出る前にトイレに行ってたのは先生も確認していたんだけど、
そこから給食終わって、掃除の時間になるまで、
「そういえば、トイレに行ってなかったかも…我慢してたのかな…」と先生。
去年度も3学期に粗相して、保健室に借りたパンツを買い返し、ズボンも洗って返すってことやっていて…
去年度は、花粉の症状がひどい時で、
目がかゆい、鼻水がひどい…で、気もそぞろになっていたのかなぁと思っていたんだけども。
まだ、今年は、そんな症状はひどくないしなぁ…
なぜ、トイレに行きそびれるのか分からない・・・
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
先生曰く、いつものチュンさんなら
「おしっこ、もれちゃうねー!!!」とトイレに行きたいことを教えるそうで、
それすら言えない、何かの理由があったのかもしれないけど、
何がいけなかったのかが分からないって言ってたんだよね…。
私も、どうしておもらししたのかを聞き出そうとしたけど、
本人から理由の言葉は出て来なくて…
小児科の心理相談で、
『失敗したことを、何度も思い出させるようなことをするのは
本人をそれだけ傷つけることになります。
大人としては理由を知りたい、対策したいって気持ちはあるだろうけれど、
自分で考え得る対策をできるだけするようにして、
本人に何度も「なぜ?」とか「こうなっちゃったね」とか、
失敗したことをくどくど言って思い出させるような行為は
適切な対応ではないと思いますよ』
と心理士からも注意されたことがあって…😅
「次はこうしたらどうかな?」とか、本人に目処を付けさせたくて
振り返りをしていたことがあるのだけれど、
それをしていたら、突然、泣き出したりすることが頻発するようになるんだったんだよね…
だから、本人がサラッと話せないってことは、
もう、しつこく「なんで、『トイレ』って言えなかったのかな?」って聞いたところで
悪いことしちゃったんだな…って罪の意識はすごく植え付けることになっても
プラスになることは何も起きないだろうな…と思って、理由も聞き出せず。
保健室で下着を借りると、新品を買って返さないといけないので😅
とりあえず、対策は、ランドセルにパンツの替えだけいれておくようにして…
先生が、
言われればできるはずだから、こまめに「お手洗い行くんだよー!」の声掛けをするようにしますね。
と言ってくれているのであとは、先生にお任せ。。。な感じ。
それにしても、なんで、トイレに行かれなくなっちゃうのかなぁ…😥
もう少し、自分の気持ちが細かく話せるようになって欲しいなぁ…
3学期になると粗相が増える理由って何??😅
き、気の緩み???😅
どういうヘルプをしてあげればいいのか、見当がつかない時が一番困る…
だいぶ、人間らしく笑、お兄さんらしくなってきたかな~と思う時もあるのに、
急に幼児っぽくなっちゃうと、なんだか、こちらも対応が混乱しちゃうわね。
その凸凹が、障害なんだけどさ。
でも、「あ、おもらししちゃった」ってなって、
慌てて先生のところに自分で言いに行ったらしいので、
なんか、びしょびしょのままで、大人に気付いてもらえるまで我慢しちゃったりとか、
ただメソメソするだけじゃなく、
助けてくれー!って先生に言いに行けたって部分は、成長してると思うんだけどね😅
ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、
私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!
末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、
是非やってみてね
ともよしの小部屋から受け取れます
ともよしの小部屋では、他にも
「カサンドラ状態から抜け出す方法」や
「カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~
↑私の話し相手になってくださる方、募集中!
ここから公式LINEを追加できます。
あなたのお悩みも教えてください
関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!
いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~
みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよ
調布で16日11時半から↓
主催している方は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww
優しくて話しやすいお姉さまですよ!
(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)
お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!
