ブログ主のともよしです!

私は、40代主婦で、

理系好き、論理的思考が好物。

もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。

 

知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と

発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との

生活から気付いたことを主に書いてます。

※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

私の話ですけど、

 

 

熱が出る訳でもなく、

 

 

症状がそんなに重いわけでもないんだけども、

 

 

鼻の粘膜がザギザギらしく、

 

 

両方の鼻の穴から、血の塊がボロっと取れたりとか…

 

 

鼻が詰まってる感や、喉のちょっとした違和感が

 

 

寝にくくさせてくるし、

 

 

急に寒くなってきて、子供に風邪引かせないようにと、

 

 

夜中、気になって何度も起きて布団がかかってるか確認したりとか…

 

 

時間的には寝てるけど、感覚が”ちゃんと寝れてない”ように思えてしまい、

 

 

すごく微妙に調子が悪い…

 

 

 

息子が段々と時短授業になるのもあり、

 

 

ブログが途絶えたら、”だるくなったんだな…”😅と呆れてください笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

チュンさんも、しばらく同じような症状で、

 

 

鼻がうまくかめないから、この上に中耳炎になっちゃったわけなんだけども。

 

 

私が学校休ませなかったばっかりに、

 

 

こんな、なんとなく調子悪くてしんどい状態で、

 

 

毎日、学校行かせてたんだよなぁ…と思って、昨日からすごく反省してます…。

 

 

 

『頑張れるかな?』なんて、よく考えられたな、私…。

 

 

息子は言葉で表現することが、まだまだ不得手なんだから

 

 

大げさに見て、様子を読まないといけないというのに…。

 

 

 

ちょっと成長した様子が見えると、すぐ定型児っぽい扱いしてしまうのがいかんな…。

 

 

自分が面倒だなぁと思ってることをすぐ、やめちゃって、相手に任せちゃう…。

 

 

 

気をつけよ。

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

ともよしの小部屋をLINE登録してくださると、、、

 

私が学んで、”なるほど”と思った支出を減らすためにできることをまとめた「お金の不安を解消するためにできること」をもれなく差し上げてます!

 

末尾に「あなたは、お金が貯まる人?逃げていく人?」テストもありますので、

是非やってみてねニヤリ

 

ともよしの小部屋から受け取れますグッ

 

ともよしの小部屋では、他にも

カサンドラ状態から抜け出す方法」や

カサンドラのためのメンタルトレーニング入門」も読めますよ~

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村