ブログ主のともよしです!

私は、40代主婦で、

理系好き、論理的思考が好物。

もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。

 

知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と

発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との

生活から気付いたことを主に書いてます。

※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

昨日、大したことではないけど、自分としては愕然とするような、

 

やらかしをやってしまいました…。

 

 

 

迎えの時間を1時間、間違えてしもたんです…😅

 

 

アナログ時計の12:50と13:50を見間違えてしまい…

 

 

はっ!ガーンもう、迎えに行く時間じゃん!!

 

 

と大慌てで学校に向かうと…

 

 

 

あれ?なんか、いつもと学校の様子が違うよなぁ…

(みんな、昼休みしてるww)

 

 

とりあえず、昇降口で待つも、????(なんか、変よね…)

 

 

腕時計をよくよく見ると

 

 

13:14

 

 

 

 

 

ん?迎えに来るの14時台のはずよね…

 

 

 

 

…。タラー

 

 

 

 

1時間早いじゃん…ガーンガーン

 

 

 

 

超はずっ!!真顔

 

 

 

しかも、去年の担任に、出くわしてしまい

 

 

「あれ?!

今日、チュン君、早退ですか??」

 

と、驚かれるww

 

 

「ちゃうちゃうちゃうちゃう!!

1時間間違えちゃったの、今、気付いたのー!!

また後で迎えに来ますー!!!

すみませーーーん!!」

 

 

逃げ帰る、私…😅

 

 

 

いやぁ…、振り返れば、先生に対する態度が悪かったなぁ…と思うけど汗

 

もう、その時は恥ずかしくて、その場から早く去ることばっかり考えちゃってたからなぁ…絶望

 

 

 

今まで、そんな時間を間違えるなんてことなかったのに…

 

 

 

疲れてるのだろうか…笑

 

 

年を取ってくると、今までやらないようなことをやらかしちゃうもんですなぁ…ガーン

 

 

 

もう、本当に恥ずかしかった…泣

 

 

 

でも、家に帰っても、夫もいて、うざいだけだし、

 

 

このまま待とう~と、30分くらい近くの公園のベンチで

 

 

涼しい風に吹かれながら、ぼんやり…(冷えたわw)

 

 

 

こういう時間も悪くないなぁ…という時間が過ごせたから、

 

 

超恥ずかしかったけど、まあ、いいか😅

 

 

 

 

 

そんなやらかしオバサンですが、、、

 

 

今週、私の担当だったので、読み聞かせしてきましたよ。

(そこは、忘れず、遅刻なしでww)

 

 

本の紹介↓

 

 

 

 

子供たち、みんな、時間までに椅子を持ってきてプレイルームにしっかり着席。

 

 

これだけ日頃、先生達から丁寧に指導されているということなんだろうけど、

 

 

本の読み聞かせを、みんなが楽しみにしてくれているということも

 

 

少しあるかな??なんて思って、ちょっと嬉しいおねがい

 

 

 

 

家に帰ってから、チュンさんに「ねぇねぇ、読み聞かせは楽しい?」って、

 

 

唐突に聞いてみた。

 

 

 

何の脈略もなく、急に問うたりすると

 

 

????…となって、無反応のことが多いんだけど

 

 

「楽しいー!」

 

 

と返事ニヤリ

 

 

急な問いかけにも、たまには答えてくれるようになったのか!と

 

 

成長を感じたし、

 

 

チュンさんなりの気遣いかもしれないけど笑

 

 

「楽しい」と言って貰えたので、母は今年度の読み聞かせ、もっと頑張ります!笑

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

ちなみに、今回読んだ、「もとこども」

 

 

先生達にウケが良かったの笑

 

 

 

”よのなかは、「こども」と「もとこども」で、できている”

 

 

大工さん、看護師、先生、パイロット…

 

その他、どんな大人も子供時代があった、「もとこども」

 

 

みんな(こども)は、これから何になるのかな??

 

 

 

という、お話。

 

 

子供が読むと、なんかピンっと来ない子もいるかもしれないけど😅

 

 

大人が読むと、なんか、妙に、

 

 

 

「うーん、そうだよねぇ照れ

私も子供だったんだよなぁ~」

 

 

 

なんて、振り返ってみたりして、

 

 

ちょっと、じんわりくるし、

 

 

可愛くて優しいお話だったの。

 

 

 

お子さんがいる方は、ぜひ、一緒に読んでみてね!

おススメです飛び出すハート

 

 

 

 

 

話し相手募集中

↑LINEで待ってます!ポチッとしてね飛び出すハート

 

 

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

新宿で13日14時から↓

 


 

 

主催している方は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww

優しくて話しやすいお姉さまですよ!

(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)

 

お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村