ブログ主のともよしです!
私は、40代主婦で、
理系好き、論理的思考が好物。
もっと詳しい自己紹介はこちらを読んでくださいな~。
 
知的障害ありの自閉スペクトラム症男児のチュンさん(今8歳)の生活記録と
発達障害特性や不安定愛着でコミュニケーション不全の夫との
生活から気付いたことを主に書いてます。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

まずはポチッとお願いします!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

 

 

 

安定した愛着を維持するのに必要なことは、

 

 

自分を振り返る力や、相手の気持ちを汲み取る力で、

 

 

どちらにも共通するのは「自分の視点を離れて物事を見る」ということなのだそうだ。

 

 

 

でも、なかなか「自分の視点を離れる」って難しいんだよね…ショボーン

 

 

 

 

 

ここ最近の悩み。

 

 

 

 

ちょっと前までの異常な怒りほどではないにしろ、

 

 

 

カッチーンムカムカときてしまうことが避けられないことがあって…

 

 

 

 

「怒る」ってことは、

なにか自分の期待したこと違うというようなことが起きているように

自分の心は感じてるのかな…と。

 

 

 

特に、最近カッチーンムカムカとくるので多いのが、夫が息子に構って貰おうとして

 

ちょっかい出しに来る時…。

 

 

 

 

 

余計なこと、しにくんなむかっ

 

 

 

 

って腹が立つのだけれど。

 

 

 

確かに余計なことではあるけれど笑

 

 

息子も学校で疲れているのに、父親に付き合わされて可哀想というのもあるけれど笑

 

 

 

その辺のことは、私があとから息子のフォローをすれば、

 

 

なんとかリカバリー可能な範囲ではある気がするんだよね…

 

 

 

なのに、なんで、こんなのムカッとくるのかなぁ…と、

 

 

 

 

自分の気持ちを振り返ってみる…。

 

 

 

うーん…。

 

 

 

 

そう。大体ね、チュンさん、一人で遊ばせてる時に、夫が来るのよね。

 

 

私がそばにいると、仁王立ちして様子をじーっと見ること数秒…タラー

 

 

何も言わず、ただ、それだけで去って行くんだけど…😅

 

 

夫がリビングへ覗きに来た時に、私がチュンのそばに近くにいないと、

 

 

「抱っこは?」とか「高い高いする?」とか

 

 

始まるのよね😅

 

 

 

 

 

私が息子を「自分の物」のように感じていて、

 

 

許可なく勝手に遊ばれてる感じがしてるのかな?とか考えてみたんだけど…

 

 

 

それよりも、もっと自分で納得できる理由をひらめいた!笑

 

 

 

 

私がチュンの近くにいない時、私は、家事をしている時もあるけど、

 

 

チュンを横目に、

 

 

ブログ書いたり、本読んだり、私がやりたいことをやっていることも多いのよね…。

 

 

 

 

「実際は、仕事しかしてないくせに、ちょろっと来て、自分も子供に関わってるアピールか?ムカムカムカムカ

 

 

 

って、夫に思っているくせに、

 

 

 

夫が息子にちょっかい出してる時は、

 

 

私は自分のことをやっていることが多いわけですよ。

 

 

 

 

だから、夫から

 

「お前だって、別に、息子と遊んでないじゃないか!」

 

って無言で責められてるような気になってるかも…😅

 

 

 

実際、夫から、そんなこと言われたことないんだけど。

 

 

 

 

 

息子が「ママは手出ししないで!」アピールしてくるから

 

「じゃあ、お一人でご自由にどうぞ~」と遊ばせてはいるけど、

 

本当は、やっぱり、もっと一緒に遊んだほうがいいんじゃないかな…と

 

自分が、思っていたりするのよね…。

 

 

 

 

そこに夫が入ってくるから、

 

 

私を責めに来た!

 

 

って、気持ちがしちゃうのでは…。

 

 

 

 

「仕事があるから無理なんだもん」

 

って『仕事』って言えば、何にもしなくても許されると思ってやがって

 

それは、ただ ”親としてするべきこと、なーんにもしてない”

 

っていうんだよ!

 

偉そうな顔してやがって、ふざけんなよむかっ

 

 

 

と、夫を責める気持ちが、回り回って

 

 

自分を責め立ててるように感じるから、

 

 

それが不快で怒ってる…。

 

 

 

なんか、そんな気がしてきた😅

 

 

 

 

 

思い込みだな…

 

 

 

思い込みで怒ってるんだな?私は…タラー

 

 

 

 

夫への怒りや不満にも、

 

 

「〇〇って思ってやがる」「〇〇の顔しやがって」って

 

 

思ってるけど、本当のところ、本人が何を考えての行動かは知らんねん笑

 

 

 

夫の態度が、私にはそう見えるってだけで。

 

 

 

 

色々と、思い込みが激しいんだな…

 

 

 

これも不安型愛着スタイルの特徴らしいのよね…トホホ汗

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

話し相手募集中

 

 

 

関東圏内にお住いのカサンドラさんには、カフェ会もお勧め!

いつもと違う場所で違うことすると気分転換になりますよ~

みなまで言わずとも、話を分かってくれるカサンドラ同士のおしゃべりは、安心感あるよウインク

 

 

 

北千住で21日14時から↓

 

 

 

 

 

主催している方々は、私のカサ友であり、分かり合える良き仲間ですので、私の保証付きww

優しくて話しやすいお姉さまたちですよ!

(カサんじゃう人は、みんな良い人だからだもんね、その辺は心配ないわよね😅)

 

お茶飲みながら、お喋りしましょ!お気軽にご参加くださいね!

 

 

 

 

 

買い物行く時間を短縮!

毎日のご飯を安心できる食材で!

定期注文で買い忘れ防止&不測の事態に備えよう!

 

生協の宅配パルシステム

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村