ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております
 

まずはポチッとお願いします🙇🏻‍♀️

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございますウインク

 

 

 

この動画を見て、ちょっと泣けてしまうというか…

 

 

こんなに寄り添ってくれる人もいるんだねぇと、有難く、温かい気持ちになりましたおねがい

 

 

 

”そんなにできないなら、止めりゃあいいじゃん”

 

 

 

って考える人だっていると思うんだよね、正直…

 

まあ、それって、子供の頃から「みんなと同じに出来なきゃいけない」って親から育てられた人なんだろうけどさぁ。

 

 

 

 

でもさぁ、やっぱり、プロにすっきり綺麗にカットしてもらいたいもんなんだよねー😅

 

 

 

 

 

 

うちもねぇ…

 

 

初めての場所は好きじゃないし、何よりヘアカットが苦手…

 

 

 

切った髪がパラパラ落ちてくるのが好きじゃないらしい…😅

 

 

 

まあ、確かに黒くて、モサモサしたこごりが、ワサァって上から落ちてきたら、

 

 

ちょっとキモっ?!って思っちゃうかも??驚き

金髪だったら良かったんだろうか??笑

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

実は、今年、夏休み中にチュンさん、美容院デビューをさせようと計画中ニヤニヤ

 

 

 

本人は、今のところ、「いけるー」って言ってるけど、

 

 

 

実際に現場に行ってみたらどうなるか…あせるあせる

 

 

一応、美容師さんには、

 

まず祖母(私の母)がカットしているところを見学させてもらい、

翌日、「じゃあ、今日は、昨日の手順で、チュン君の番だよ~!」となるように

させてくださいお願い

 

 

とお願いはすでにしてあって、

 

いいよ、いいよ!と了承は頂いてるの笑

 

 

 

とりあえず、カットの予約だけは押さえたので、

 

 

どうなることやら、ドキドキです😅

 

 

 

たぶん、始まったばかりでも

 

 

「もう終わりにしよか―!!」

 

 

ってずーっとうるさいと予想笑い泣き

 

 

 

 

完全に美容室のみでカットに切り替えられなくて長期休みの時だけでもいいから、

 

 

たまには、ちゃんとプロに整えてもらえるようになったら嬉しいなぁ~笑

 

 

 

 

なんとか誤魔化してるけど笑

 

 

 

チュンさん、髪型が左右非対称なんだもん笑笑

 

 

 

なんかね、急かしてくるし、切ってる途中で動くし、

 

どこをどれくらい切ったらどんな感じになるかの感覚が私にないから、

 

チョキって切ってみて、様子見て、まだ足りん…って思って、チョンチョン切ってるうちに、あ…、今度はこっちが短くなり過ぎたわ…ガーンってなっちゃうのよね😅

 

 

で、チュンさんに、(時間が)長い!って怒りだされて、

 

 

なんか微妙に非対称だけど、ワサワサ動いてたら、分からんか!笑

 

 

ってことでカット終了…と、私がやるとそうなっちゃうからね爆笑

 

 

 

身だしなみに気をつけられる男になって欲しいから、

 

 

美容院でカットすると、「俺ってカッコ良くなるぜ!」って思って欲しい笑

 

 

 

 

どうなるかなぁ…笑

 

 

 

 

 

---

【お話会へのお誘い】

カサンドラのみなさん、遠慮なくご参加くださいねウインク

お互いに悩みを聞き合って、励まし合いましょ!

 

Zoomを使った40分限定の会なので、お時間取らせません。

自分の言いたいこと言って、相手の話を聞いてあげる。それだけです!

 

お話会日程:

7月14日(金)10:00AM
7月18日(火)10:00AM

 

ともよしの小部屋をお友達追加して、ご都合の良い日時を教えてくださいグッ

 

何から話せばいいか迷う方には7月のお話テーマ

ご主人やお子さんの言動で『え…なんで、これができないの?』と私が衝撃を受けたこと”をご活用くださいね♪

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村