まずはポチッとお願いします🙇🏻♀️
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつもご協力ありがとうございます
はー!
なんとか、宿泊学習の山場は越したので、私は一足先に家に帰ってきました
まあ、チュンさん、昨日の朝は5時前から起きちゃってたし、
その後の山登りだし、
きっと夜は眠くなって寝ちゃうだろうなと思っていたけど、やはり大丈夫だったようで😅
無事に朝ご飯食べてるチュンさんを陰からこっそり眺めて笑
帰ってきました。
窓際の席で、朝ご飯を食べていたら、まさかのチュンさんが窓の外を歩いて通るというハプニングが起こり、
「あれ?ママじゃない?ママ、いるじゃん!」
みたいな顔でこちらを見ているのがチラッと見えて、
マズッ!と思い、隠れるオバサン(私)www
まあ、でも、難関の夜を過ぎて、あとは、工作やってお昼食べて帰るだけだから
ちょっとくらいママが恋しくても大丈夫でしょ~とは思うけどww
宿舎で会った校長先生から
「来年は、もう一人で完全にこちらに任せて頂いて大丈夫ですよー」
なんて言われたけども。
まあ、状況によりけりではあるけどね笑
まあ、チュンさんも成長してきているので、完全に一人で行って帰ってもできそうな気はするなぁ。
今回が、宿泊の前に、遠足と土曜登校があり、体力的には結構厳しめだったのに問題なかったからね。
まだ赤ちゃんみたい…と思っていると、いつの間にか育っちゃっているのね😅
いやー、とにかく、今年度、最大の山場が、なんとか終わって良かった!
(まだ本人は帰ってきてないけど😅)
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
ちょこっとPR!
「あなたも今日からできる!カサンドラ状態から抜け出すための方法」(pdf)を
ご希望の方へのプレゼント始めました!
ぜひ、”ともよしの小部屋”をお友達追加してくださいね
すでにメンタルトレーニング入門の配信を読んでくださった方にも差し上げておりますので
「プレゼント希望」と送信してくださいね!!
これまで配信していたメンタルトレーニング入門は、
カサンドラさん向けに編集し直してpdf形式でプレゼントする予定です。
お友達になってお待ちください
ーーーー
同じような状況にいる方同士、
支え合える仕組みとして
ピアサポートサロンを立ち上げました!
LINEや交流会で
お互いの話を聞いて
励まし合ってみませんか?
仲間になってくれる
ピアサポーターを大募集中!
サポーターとなってくださる方への
フォローとして、今後
健康面、経済面での勉強会なども
開催する予定をしています。
ご参加くださる方は
ハピネス俱楽部 から
「ピアサポーター希望」と
お知らせください
ーーーーー
”発達障害特性のある家族に
悩まされている”と感じている方、
そのお悩みなど
平日の午前中にお話しませんか?
↑ぜひ公式LINEを友達追加して
「お話会希望」と
メッセージください
”時間が決まっている方が予定を考えやすい”
という方のために、
6/9(金) 10:00AM
6/16(金) 10:00AM
6/22(木) 10:00AM
6/27(火) 10:00AM
からの40分間を空けております
後ほどZoomのURLをお送りしますので
ご都合の良い日時を教えてください
6月のご案内はこちら↓
6月は、
『あなた、それでも家族(親)ですか?…』
をテーマにお話を伺いたいと思います。
“皆で食べようと大皿に盛った料理を食べつくされちゃった…”
“「子供をみてて」とお願いしたら、本当に見てるだけだった…”
など、家族内で起きたイラッとした話、驚いた話、呆れた話を
話して鬱憤を晴らしましょう!
また、「それをやられないように、こういう声かけしてます。」
「こういう対策してます。」
というアイデアも、お持ちの方は是非教えてください!
少しでもストレスを減らした生活を目指して、
みんなで対策も共有できたら嬉しいです
発達障害のある家族との生活を
少しでも良いものにしたいと
願う方々にオススメしたいお仕事の話も
良かったら読んでみてください
