ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。
※当ブログのコメントの掲載・削除は私の独断と偏見で決めております。

 

今日は、カウンセリングの日だったんだけど。

 

 

 

あいにくの雨。

 

 

 

チュンさん、昨日からちょっとお疲れ気味。

 

 

 

咳、鼻水、目のかゆみがまた出てきていて、何かにアレルギー反応してるみたいだし…

 

 

 

雨の中、バス停まで歩きだしたら、歩くのが遅い、遅い…滝汗

 

 

 

 

バスに間に合わない → 学校に遅刻 → 私もカウンセリングに間に合わなくなる

 

 

 

 

というのが頭にあるため、わざとゆーーっくり歩くチュンさんにイライラ…

 

 

 

 

 

 

全然、急ごうという気持ちがなく、いつもよりもさらに歩くのが遅いから

 

 

 

 

早く歩かないとバスに間に合わないよ?

 

 

 

と声を掛けて、牛歩しないように後ろから押していたら、まさかの転ぶ…

 

 

 

 

びしょびしょーーー!!

て、けがしたーーー!!

ワーーーーーンっえーん

 

 

 

・・・むかつきもうっ!

 

家帰るしかないじゃん!学校、間に合わないじゃん!ママもお医者さん行かれなくなったじゃん!!むかつきむかつき

 

 

 

 

まくしたてて怒ったら

 

 

 

ごめーん、ごめーん…と言いながら、泣き続けるチュンさん。

 

 

 

 

とにかく家に戻り、手当てと着替えをして、学校に電話。

 

 

 

 

「本人は学校は行くと言っているので、遅刻していきます。」

 

 

 

 

 

その後で、

 

 

 

ママ、時間に間に合わなくなっちゃうのが、すごく嫌だったんだよね…

でも、チュンも毎日、しんどいの頑張ってたのに、ママに怒られて、すごく嫌な気持ちだったよね。

ごめんね。

 

 

と言って抱っこしてたら、しばらくメソメソしてたチュンさん。

 

 

 

 

ニコニコに戻って、再び学校に行く時間まで、リラックスモードで遊んでおりました😅

 

 

 

 

 

あれやって、これやって…と、時間が決まっている予定が入っている時は、

 

 

 

色々計画してるけど、その通りにならないことなんか、割と普通で。

 

 

 

 

 

でも、キャンセルしたり、謝ったりしながら、なんとか調整していかれるのだから

 

 

 

 

 

上手くいかなくてもイライラしない。

 

 

 

 

 

分かっているつもりなんだけど、やっぱり、イライラしちゃう…😅

 

 

 

 

 

今回のチュンさんは、手の甲をちょっと擦りむいた程度の怪我だったけど、

 

 

 

 

チュンさんの怪我にも繋がっちゃうし、

 

 

 

自分の感情のコントロールをもっとうまくできるようにならないといけないよなぁ…と

 

 

 

改めて思った朝でした…

 

 

 

 

 

 

予定外のことになってしまったけど、自分から「学校行く」と言って

 

 

 

遅刻しても学校行ったんだから、チュンさんも頑張ってるんだよねぇおねがいお利口さん

 

 

 

 

 

今日は、短縮授業で、これで1時間半もしたら、また、学校に迎えに行かなきゃいけないの・・・😅

 

 

 

 

つ、疲れる…ゲッソリ

 

 

 

 

ちょこっとPR!

 

カサンドラさん、

発達障害児のパパママさん、

お悩みなど

平日の午前中にお話しませんか?

ともよしの小部屋

↑ぜひ公式LINEを友達追加して

お話会希望」と

メッセージくださいウインク

 

”時間が決まっている方が予定を考えやすい”

という方のために、

5/9 (火) 10:00AM

5/19 (金) 10:00AM

からの40分間を空けておりますニヤリ

後ほどZoomのURLをお送りしますので

ご都合の良い日時を教えてくださいグッ

 

5月からお話会にテーマを立ててみることにしましたルンルン

 

5月のご案内はこちら↓

 

「GWのある5月は、『お出かけにまつわるエピソード』をテーマに

お話できたらいいなと思っています。


「”出かけよう!”と言う割に、

自分じゃ何の準備もしてくれない…」

「え?…今、あそこに行こうって話してたのに、

あなただけ、そっちに行くの??タラー


など、ガックリ来たこと、頭にきたことはありませんか??

最近のことでも昔の話でも構いません。

思い出せるエピソードがありましたら、

是非、お話して鬱憤晴らしてください!

イラッとくる困りごとエピソードには、

その対策法(行動を無理に合わせようとすると

険悪になるので別行動を提案しちゃいます!など)もあったら、

是非、教えてください。

テーマに関連したエピソードが思いつかないなぁ…、

パートナーにすごく嫌な態度を取られたのがショックなので聞いて欲しい、

というような時は、遠慮なくテーマ以外のお話も聞かせてくださいね!

お話がしやすいように目安としてテーマを決めておりますが、

あまりこだわらずに自由にお話して頂けたらと思います。」

 

 

 

”ともよしの小部屋”では私が編集した

メンタルトレーニング入門」の

無料配信もやってます!

 

 

発達障害のある家族との生活を

少しでも良いものにしたいと

願う方々にオススメしたいお仕事の話

良かったら読んでみてくださいウインク

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村

人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくださり、ありがとうございますおねがい

優しい明日へ向かう道の記事↓も良かったらどうぞ!ウインクウインク

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村