朝、遠くから夫の10連発くらいのくしゃみが聞こえる…
私、ビクッとした後、苦い気持ち(味?)がして、怒りが湧く。
”子供が学校行く準備してる時間に、てめぇ、布団の中にぬくぬくしてやがって、起きてもこねぇで
目が覚めてるなら、さっさと起きて、まず支度しろよ”
何も言われなかったら、自分の自由に行動していいと思いやが・・・
・・・ってぇ、どんどんヒートアップしてくる自分を「まて、まて(^^;;」と引き止める。
絶対、般若みたいな顔してるし、
息子が学校行くって時に、そんな、おっかない顔してたら、息子も怖がるから、
これ以上は考えるの止めよう…
てか、なんで、私、そんなに怒るかなぁ…
ただ、棒のように立ってるだけで、なーんにも役に立たない人が、近くに
ヌボーーーっと立っていられるのだって、不愉快感じるだろうに…
「起きてても、こっちに出て来てくれなくて良かった」とも思ってるだろうに、なんで怒ってるのかな??
この辺をよく掘り下げないと、いくら、鎮火するのが早くなったとはいえ、
毎度、毎度、ムカッと火が付くと、まあ、そりゃあ、気持ち乱れる…
ムカッとこなくするのは、もう一緒に住むのを止める以外にないだろうけど、
次なるステップとしては、火を付けない。
くすぶって煙は出るけど、ボヤで済んだねくらいで終わりにできるようになりたい!笑
大体、夫の物音が耳に入った時、
ドキッとか、
ビクッとか、
ゾクッとか…
何か刺激?を感じるのよね…
そして、何か、苦く感じる…
なんかね、これがセットなのね。
このセットが怒りの起爆剤になってるような…
ちょこっとPR!
カサンドラさん、
発達障害児のパパママさん、
お悩みなど
平日の午前中にお話しませんか?
↑ぜひ公式LINEを友達追加して
「お話会希望」と
メッセージください
”時間が決まっている方が予定を考えやすい”
という方のために、
2/28(火) 10:00AM
3/10(金) 10:00AM
3/14(火) 10:00AM
3/20(月) 9:30AM
からの40分間を空けております
後ほどZoomのURLをお送りしますので
ご都合の良い日時を教えてください
時間が合わないので会話は無理…という方は
メッセージのやり取りだけでも、もちろんOK!
あなたの思うこと、頭にきたこと、
辛いこと、私に教えてくださいね
”ともよしの小部屋”では私が編集した
「メンタルトレーニング入門」の
無料配信もやってます!
発達障害のある家族との生活を
少しでも良いものにしたいと
願う方々にオススメしたいお仕事の話も
良かったら読んでみてください
私、音一つで全部を判断しようとする人なのね笑
だから、ゴトッって音がしただけで、
(あ、起きたな。じゃあ、あれするな、これするな、そのためには、あれを準備して、これを出しておこう…)
って推測して、用意して、実際、本人が部屋から出てきたら
「おはよう。はい、どうぞ。」
って、まず目覚めのコーヒー一杯が出てくる。みたいなね。
言われなくても先回り、言われなくても先回り…
子供の頃に親に褒められたくて、「やっておいたよ!」って言いたくて、「おぉ、すごい!ありがとう」って言ってもらいたくて、
色んなアンテナ張って、自分ができる先回りは何かな?って、いっつも考えてた。
大人になっても、褒めてもらいたい気持ちは全然変わらなくて、
「ありがとう」って言ってもらいたくて
先回り、先回り…
自分がやりたくてやってたところから、今度は、相手に当てにされるようになって、
負担になってきても、「やめる」ことが出来ず、先回り、先回り…
ただ、私は「よくやった」って褒めてもらいたかっただけなんだな…
でも、大抵それは満たされず…
結婚してからは、搾取が始まる…
物音がすると、条件反射で、その音は何の音か、私にできることは何か?をつい考えてしまう。
夫が出す音は、搾取の音。
努力や気遣い、自分の使える力を無償で根こそぎ取られる時の音。
だから、苦く感じるのかな…
そうか。音に反応しないように自分を訓練したら、着火の回数を少し減らせるかな??
あとは…
自分が望んでやっていないと、自分で気づいたら、「やめる」
まず「止まる」。止まる勇気を持つ。
この辺かなぁ…
気を利かせて先回りしようと、あらゆるパターンを推測することに脳みそを使うこと。
これも自分に止めさせたいなぁ(^^;;;
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
今の生活に経済的な不安はありませんか?
自分には経済的な自立が必要だと思ったことは
ありませんか?
そんな、あなた。
私と一緒にビジネスしませんか?
ビジネスを始めるからには
多少の資金は必要だし
収入を得るまでの助走段階はありますよ。
でも、その代わり
自分のペースで動けます。
このビジネスは労働収入型の自営業と違って
その月の自分のコンディションや、その他の外的要因によって変動しない
安定的な収入が得られるようになる在宅ワークなんです
これからの時代、
経済がどのように変化していくか
見通しが立ちにくいですよね…
労働収入だけで、毎日、毎月のお金が
賄い切れるとは言い切れません。
収入源は、できるだけたくさん
作っておくことが生活を維持していく上で
重要だと思いませんか?
しかもね、特性ありの夫に悩まされている私、
そして、自閉っ子育児にも苦戦してる私。
そんな私でも、活動することができているんです!
特にね。
仕事仲間にカサンドラさんがたくさんいるから
「話」が分かって貰えますよ
自宅でできるから
子供がワチャワチャしてても
気兼ねなくできるし
”もう今日は無理!”って日は
「仕事しない」という選択もできますよ
どんな状況に置かれていても
生きていくために、お金は必要ですよね?
お金稼ぎしながら
誰かの健康的な生活を送るための
手助けができたらもっと良くないですか?
それで、自分の存在意義を感じたいですよね??
これは、あなたが「変わってみよう!」と
決心するための
きっかけ。
私も、これ以上の
勧誘は一切しません。
でも、誰にいつ、どこで
気持ちの変化が起きるかは分からないので
このお知らせは続けさせてもらいますね(^^;;
まずは、チャンスを逃がさず、
きっかけを掴んでくださいね!
これは、今しかないチャンスです
今、一歩踏み出して!
このビジネスは、ブログを書くことが
仕事の「入口」になっています。
ブログ書くのが仕事って言っても、
どうやって書けばよいやら…という方、
まあ、ブログを書くってことはできそうだけど、
具体的にどんな仕事なのか知りたいなぁと
興味を持ってくださった方、
↓私に連絡くださいね!↓

ついでにメンタルトレーニングも読んでね笑
いつでも引き返せるから安心して!笑
だから、興味を持ったなら
とりあえず、行動!
まずは話を聞いてみるのが
いいんじゃないかな?と
私は思ってます。
その上で、"伸るか反るか"決めてくださいませ!
私とは、知り合いたくない(と思われるのは寂しいけど…)
けど、話自体には興味あるから
きっかけが欲しいな。という方には↓
ご自身でブログ作業会参加希望を
申し込んでみてね~
その場合でも、紹介者名に「ともよし」の名前を使ってOKです
ページに記載の開催日時では都合が合わないなぁという方は
「別日程」を選択して頂ければ
後日ご都合の良い日を伺って
調整させて頂きますよ
ブログ作業会では、話を聞くだけでなく
ブログの入り口になる、ご自身の「プロフィール」を
その場で書いてもらって
その文章を講師が直添削しちゃう実践付きっ
うまく書けなくても大丈夫!
テストではないので気楽に参加してくださいね
NO 緊張!ww
良かったらこちらの記事も読んでみてね↓
↓お手間でなければ、私へのクリック募金もお願いします↓
