ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

 

Twitter自体はだいぶ前から使っていたけど、ビュー数が4桁行ったの、たぶん人生初ww   ↓

 

 

 

 

これまで、何度か自己愛性パーソナリティ障害のある人に傷付けられた人が、

 

 

 

『カサンドラ症候群なんてものはない。

そもそもアメリカでは”カサンドラ症候群”は否定されているんだ!

ASDやADHDはモラハラで人を傷つけない。

 

 

モラハラする奴は、みんな自己愛性パーソナリティ障害だ!

 

 

もっと、みんな、自己愛性パーソナリティ障害を知るべき!!』

 

 

 

 

ってツイートしてるのを、ちょろちょろ見かけていてね…

 

 

 

このツイートした日も、そういう人のツイートを見かけて、何とも言えない気持ちを言いたいなぁ…と思って書いたんだけど。

 

 

 

本当に私が言いたかったのは、むしろ2ツイート目の最後の1行なのよ笑

 

 

 

 

表現の自由があるとしても、受け取る側の人を否定するような発言は、するべきじゃないよねって。

 

 

 

まあ、確かに、これが傷ついて『激昂期』みたいな怒りに満たされた状態だと、そうは思っても難しいことだとも思うんだけどさぁ…

 

 

 

 

「こういうことをされて、私は傷付いた」って話はいいと思うのよ。

 

 

でも、

 

「こういうことしてくる、〇〇障害(〇〇病…etc.)。こいつら、みんな最低(みんな悪…etc.)」とか、

 

「こんなこと言ってる〇〇な奴ら。大げさ(自己中…etc.)だろ。」とか、

 

 

まとめて×扱いすると、傷付く人が必ず出ることは分かってた方がいいと思うんだよね…

 

 

 

 

たった一人が言うことでも、やっぱり言葉には破壊力があるんだよねぇ。

 

 

言霊をバカにしてはいけないと思う。

 

ちょこっとPR!

 

カサンドラさん、

発達障害児のパパママさん、

お悩みなど

平日の午前中にお話しませんか?

 

ともよしの小部屋

↑ぜひ公式LINEを友達追加して

お話会希望」と

メッセージくださいウインク

 

”時間が決まっている方が予定を考えやすい”

という方のために、今月は

2/16(木) 10:00AM

2/28(火) 10:00AM

からの40分間を空けておりますニヤリ

後ほどZoomのURLをお送りしますので

ご都合の良い日時を教えてくださいグッ

 

時間が合わないので会話は無理…という方は

メッセージのやり取りだけでも、もちろんOK!

あなたの思うこと、頭にきたこと、

辛いこと、私に教えてくださいねおねがい

 

 

 

”ともよしの小部屋”では私が編集した

メンタルトレーニング入門」の

無料配信もやってます!

 

 

発達障害のある家族との生活を

少しでも良いものにしたいと

願う方々にオススメしたいお仕事の話

良かったら読んでみてくださいウインク

 

私は、その「自己愛性パーソナリティ障害被害者」が

 

 

「アスペルガー症候群とのコミュニケーション不全でカサンドラが起きるのはあり得ない。

 

モラハラする奴はアスペじゃなくて、みんな自己愛性。

 

 

アメリカでも認められていないんだし、カサンドラなんかいない」

 

 

って言ってる言葉に悲しくなったわ。

 

 

 

残念だけど、ASDがコミュニケーションに難を抱えているのは事実だし、

 

 

実際、一緒に生活したら、心が砕けるのよ…

 

 

 

 

何の動画で見たか忘れちゃったんだけど…

 

 

 

外国人(アメリカ人)が仕事で集合すると、一番最初に「当たり前」のすり合わせをしないといけない。

でも、日本人だと共通の「当たり前」があるから、いちいち、その確認をしなくてもスッと仕事に入れるし、誰もトラブルを起こす人はいない。

 

 

って話を聞いて、

 

 

自分が思っている「普通」って全人類共通に「普通」な訳じゃないんだよね。

 

 

育った環境や脳みそが違えば「普通」じゃなくなるんだ。

 

 

 

って考えたら、これ(カサンドラ)って日本人特有の症状なのかもなぁ…と。

 

 

 

 

 

個人主義が「普通」で育った人には、ASD特有の言動も、「あ、そう」くらいにしか思わないのだろうか…滝汗滝汗

 

 

 

”表現の自由があるとしても、受け取る側の人を否定するような発言は、するべきじゃないよね”っていう私の考えも、個人主義の社会では、

 

 

「受け取る側がどう感じるかなんか、様々なんだから配慮のしようがないことは、考えなくてもいいじゃないか!」

 

 

だったりするのかな…滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

ますます、「普通」って難しくなっていく(^^;;;

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村

人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

 

↓お手間でなければ、私へのクリック募金ラブラブもお願いします↓ウインク

 

いつも手間を惜しまず、私への募金をしてくださり

ありがとうございますハート

 

 

読んでくださり、ありがとうございますおねがい

優しい明日へ向かう道の記事↓も良かったらどうぞ!ウインクウインク

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村