昨日、嬉しかったことが。
そう、雨が降っていて、全部徒歩移動になり、
時間カツカツになりながら、慌てる午前中。
お迎えまで、忙しい時間だったのだけど。
それでも頑張れたのは…
なんとですね、
あの、「じてんしゃのろかー!」「じてんしゃのるぅ!」とか言っちゃって
なかなか登下校を徒歩だけでするのが難航していたチュンさん。
なんと、朝、バスに乗って学校最寄りまで行くつもりで歩いていたんだけど
途中で「あるく!」と言って
家から学校まで全部、歩いて登校出来ましたぁ!!
促されたわけではなく、
「どっちにする?」と聞いたら
歩くことを自ら選び、ニコニコしたまま
学校まで到着!!
やるじゃーーーん
ママ、嬉しいよ!!
めちゃくちゃPR!
カサンドラさん、発達障害児のパパママさん、
悩みや、辛いなぁと思うことを話して発散しませんか??
平日の午前中限定で、「ともよしの小部屋」で
おしゃべりしましょう!!
友達に追加して「お話会希望」と
メッセージください!
開催予定です
ご自身の状況に関わらず
メンタルトレーニングを通して
自分の心の状態を知ってくださいね。
何が自分の心を暗くさせるのか、
悲しくさせるのか、怒らせるのか、無気力にさせるのか…
自分の考え方の癖を知ることで、人生は明るくなるんですよ
だから、明るい人生は自分で作ろう!
「ともよしの小部屋」では、私が編集した
「メンタルトレーニング入門」
の無料配信もやってます!
発達障害のある家族との生活を
少しでも良いものにしたいと
願う方々にオススメしたいお仕事の話も
良かったら読んでみてください
まあ、これが毎日じゃなくてもいいのよ。
片道でもいいのよ。
でも、
「俺、やればできるんだな」
って思っていて欲しい!!
「頑張ったらできるようになるかも。
もう少し、頑張ってみようかな。」
難しいことに直面した時に、少しでも、そう思える根拠になってくれれば。
まあ、これからも朝、たまには「バス乗る?歩く?」って聞いてみようかな笑
今日は、帰りは、それなりに雨降っていて、
「あるかないよ、バスのろうねぇ」
って言っていたから、バスで帰ってきたけど、
最近の帰り道はね、歩く距離、少し伸ばしているのよね。
少しでも、これがいい体力作りになるといいなぁ(^^;;;
私の運動にもなるので、行き帰りとも徒歩になることを目指して、
ちょーっとずつ頑張ろう
にほんブログ村
人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!
もう少しお金があったらなぁ…
といつも思う私
自分の力と時間をお金に変えるんでいいなら
とにかく職に就きさえすれば
お金は貰えるよね。
でも、その場合、働く時間が少なくなれば、
貰えるお金も少なくなる
"子供が熱出した"
"学校行きたくないと泣いてる…"
家族の要件で自分の時間が
どんどん削られていくなんて
ママには、当たり前の毎日よ…
"え?なんで、そういうことするの?"
"なんでそういうこと言うの?"
"それって言わないと分からないこと?"
毎日、毎日、話が通じない夫。
ごめんも、ありがとうもなく
自分は悪くないスタンスで
こちらは「傷ついてる」と言っても
知らん顔の夫。
こんなパートナーと一生暮らしていくの?
そんな人生でもめげずに望むだけのお金を得る??
それじゃあ、どんだけ自分の体力気力があっても
足りなくない?
自分の体力気力を削って
とばっちり食うのは
子供だしね…
自分が疲れ切っていたら
とてもじゃないけど
障害児の面倒なんて
細かにみれる自信ない
だからって「無理」「無理」
って言ってるだけじゃ
何も変わらないのも事実よね…
「うん、まあ、そうだよねぇ…」
って同意してくださった、そこの、あなた。
特に、私と似たような境遇にいながら
この真実に
同意してくださっているなら
体力気力を温存しつつ
一緒に少しだけ
変わってみませんか??
私が今してる仕事は、
収入を得るまでの助走段階はある。
だから、労働した時間分
お金を貰う仕事とは違うんだよね。
でも、その代わり
自分のペースで動ける。
なおかつ、
その月の自分のコンディションによって変動しない
安定的な収入が得られるようになる在宅ワークなんです
しかもね、特性ありの夫に悩まされている私、
そして、自閉っ子育児にも苦戦してる私。
そんな私に、すごくぴったりだったんだよ~
なんでって??
仕事仲間にカサンドラさんがたくさんいたから
「話」が分かって貰えたんだもん
自宅でできるから
子供がワチャワチャしてても
気兼ねなくできるし
「もう今日は無理!」って日は
仕事しない。を選択できるんだもん
「こんな生活、いつかやめたい」
そうだよね。
でも、今のままでは
その「いつか」は
永遠にやってこないんだよね。
駆け出しは
少し、しんどいかもしれない。
なんだって、そうだよね?
やり始めは、少ししんどいよね。
でも、そのちょっとの一歩が
あなたと、あなたの生活を
変えてくれるよ。
私は現在進行形ww
早く変化完了したいわぁ…笑
誰のためでもなく、
自分のために変わった方が
人生きっと楽しいよね!
それに、これは仕事だから。
どんな状況に置かれていても
生きていくために、お金は必要でしょ?
健康的な生活を誰かが送るための
手助けができたらいいよね?
それで、自分の存在意義だって感じられるでしょ?
それで、あなたが前向きに
人生を明るく捉えられたら
家族のことを見る目も
変えられるかもしれないし。
どんな変化があるかは
無限大!
これは、あなたが「変わってみよう!」と
決心するための
きっかけ。
私も、これ以上の
断わりにくいような
勧誘は一切しません。
ちょっと興味を示したら
"永遠に付きまとわれるのでは…"とか
"金をふんだくろうとしてくるのでは…"とか
心配しないでね笑
でも、誰にいつ、どこで
気持ちの変化が起きるかは分からないので
このお知らせは続けさせてもらいますね(^^;;
まずは、チャンスを逃がさず、
きっかけを掴んでくださいね!
これは、今しかないチャンスです
今、一歩踏み出して!
さあ!さあ!
ブログ書くのが仕事って言っても、
どうやって書けばよいやら…という方、
まあ、ブログを書くってことはできそうだけど、
具体的にどんな仕事なのか知りたいなぁと
興味を持ってくださった方、
↓私に連絡くださいね!↓

ついでにメンタルトレーニングも読んでね笑
いつでも引き返せるから安心して!笑
だから、興味を持ったなら
とりあえず、行動!
まずは話を聞いてみるのが
いいんじゃないかな?と
私は思ってます。
その上で、"伸るか反るか"決めてくださいませ!
私とは、知り合いたくない(と思われるのは寂しいけど…)
けど、話自体には興味あるから
きっかけが欲しいな。という方には↓
ご自身でブログ作業会参加希望を
申し込んでみてね~
その場合でも、紹介者名に「ともよし」の名前を使ってOKです
ページに記載の開催日時では都合が合わないなぁという方は
「別日程」を選択して頂ければ
後日ご都合の良い日を伺って
調整させて頂きますわよ
ブログ作業会では、話を聞くだけでなく
ブログの入り口になる、ご自身の「プロフィール」を
その場で書いてもらって
その文章を講師が直添削しちゃう実践付きよ
うまく書けなくても大丈夫!
テストではないので気楽に参加してくださいね
NO 緊張!ww
↓お手間でなければ、私へのクリック募金もお願いします↓
