ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

昨日から、なんか、喉がイガイガするなとは思っていたけど…

 

 

今朝起きたら、声が出なくなっていた…魂

 

 

 

もう、なんで、休みのうちになっておいてくれないのよぉ…(^^;;;;

 

 

 

アレルギーかなぁ…

でも、まだ花粉には少し早いよねぇ??

 

 

チュンさんにうつさぬように気を付けねば泣

 

 

 

チュンさんは、今日から、帰りだけ、少し歩く距離を伸ばしてみる予定ニヤニヤ

 

 

 

朝、不満そうな顔してたけど笑

 

 

 

体力作りも必要だものね(^^;;;;

 

 

 

ちょこっとPR!

 

明るい人生は自分で作ろう!

LINEで、私が編集した

メンタルトレーニング入門」の

無料配信やってます!

 

友達に追加してぜひ読んでね!

メンタルトレーニングはさておき…

私に時間的・体力的に余裕はないため

密なコミュニケーションは取れませんが

カサンドラさん、

発達障碍児のパパママさん、

たまにゆるく愚痴りたいから聞いて~!

という方もぜひ登録して話しかけてねw

 

発達障害のある家族との生活を

少しでも良いものにしたいと

願う方々にオススメしたいお仕事の話

良かったら読んでみてくださいウインク

 

昨日、Twitterを見ていたら

 

 

発達特性を持った人で、「特性あるからできない、仕方ない」系のツイをよく見かけるけど、

 

定型発達でも、人とうまくやるために相手に寄せたり合わせたり、試行錯誤してんだから、

 

特性あるなら、「できない」じゃなくて、なおのこと努力しろよって思う。

 

 

 

っていうようなことをツイートしている人がいて…

 

 

 

やっぱり自助って大事なんだよねぇと改めて思う。

 

 

 

バカさんもそうなんだけど

 

 

私が不愉快に感じて怒っているのに気付いていても

 

 

「俺は別に不愉快にさせようと思ってるわけじゃないし。

俺の問題じゃないもん。知らないね。自分で不愉快に感じない努力をしたら?」

 

 

って態度をするんだよね…

 

 

自分を変える努力はしないでおいて、

 

相手に変わることを求める。

 

 

 

「できません」って言い放って、本当に何もしないのって、結局、そういうことじゃんね?

 

 

普通だと、不愉快だって言われたら、まず「あ、ごめん」って言うし、

 

 

相手を不愉快にさせないために自分が出来ることを一応、模索するじゃんねぇ。

 

 

それでも、相容れない関係なら、そーっと離れるわけで。

 

 

 

 

自分のスペース(?)にどこまで相手の意向を反映させるかの線引きが、難しかったりして、

 

相手に侵食され過ぎると鬱になっちゃったりするわけだから、

 

 

定型の人だって人付き合いは難しかったりするんだよね。

 

 

 

 

でも、だからって突っぱねまくられると、たとえ相手に障害や特性があって仕方のないことだと

 

 

頭では分かっていても、心は受け付けなくなるよね。

 

 

 

もう、心は受け付けてないのに、

 

 

「ほら、私は障害で出来ないんだから、あんたがどうにかしないさいよ」

 

 

って態度されると、殺意が湧くよね(^^;;;;

 

 

 

 

 

出来ないことを無理してやらくてもいいんだよ。とも思うけど、

 

 

 

だからって「できない」ってところで終わらせてばかりいると

 

 

人間関係が歪んでいくよねぇ…

 

 

 

息子を二次障害にさせたくはないけど、

 

 

18歳で成人になっちゃうし。

 

 

 

今年8歳になっちゃうから、あと10年。

 

 

 

あと10年で、息子に何をどう教えたら、歪みの少ない人間関係を築けるように

 

 

させてやれるだろうか…と、

 

 

 

昨日は成人の日だったこともあり、先のことを考えて、

 

 

足元(今)は、暗くない気はするけど、少し先を見たら真っ暗だな…

 

 

なんて思ってました。

 

 

 

人間を育てるって、難しいよね(^^;;;

 

 

 

 

 

 

あー!!

 

 

今日は、もう帰ってきちゃうよぅ!!(^^;;;

 

 

 

お迎えに行かねば!

いってきます笑い泣き

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村

人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓お手間でなければ、私へのクリック募金ラブラブもお願いします↓ウインク

 

 

 

 

読んでくださり、ありがとうございますおねがい

優しい明日へ向かう道の記事↓も良かったらどうぞ!ウインクウインク

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村