ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。詳細はこちら
 
バカ [※愛称]:今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

今日は、チュンが帰ってくるまでに

 

 

年賀状を全部書いちゃおう!

まあ、送る相手、そんなにいないんだけどね…

 

と思っているので投稿ネタで。

 

 

クリスマスのごちそうといえば

 

 

 

 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る

 

 

ちょこっとPR!

 

感情をコントロールするのに

それを客観視するために

書き出す作業は吉。

でも、それが罵詈雑言になっちゃうと

ちょっと要注意

そうならないためにも

メンタルトレーニングで

大事なんですよ!!

 

LINEで、私が編集した

メンタルトレーニング入門」の

無料配信やってます!

 

友達に追加してぜひ読んでね!

 

発達障害のある家族との生活を

少しでも良いものにしたいと

願う方々にオススメしたいお仕事の話

良かったら読んでみてくださいウインク

 

 

 

むかーし、むかし。

 

まだ結婚前。

 

 

頑張っていたのよ、私。

 

 

同棲して、最初のクリスマス。

 

 

 

 

仕事終わって、ダッシュで帰り、

 

骨付きもも肉をオーブンで焼きつつ、

 

トマトソースにバジル入りというクリスマスカラーのペンネ作り、

 

マッシュポテト作り、

 

生クリーム泡立てて、

前日に焼いておいた緑に色付けしたシフォンケーキに乗せて飾り付けした、私。

 

もう、飾り付けの辺りで力尽きてきて、雑なのがウケるw

 
バカが帰ってくるまでに全部完成させなきゃ!!って
 
 
ものすごく焦りながら、必死に作って、、、
 
 
 
この後、「いただきます」と言ってから、バカは、テレビにくぎ付け。
 
 
別に大した会話もなく、自発的な「ありがとう」もなく。
 
 
「私、結構、これでも頑張ったんだけど…」
 
 
って言ったら、苦笑いしながら、「あぁ…、はい、ありがとう」と言われ、
 
 
当然、当日のプレゼントなんかもなく。
 
 
 
この人、照れちゃったりして、あんまり女に向かって「嬉しいピンクハート」とか表現したことないんだろうな…
 
仕方ないんだろうな…
 
 
と、自分の空しい気持ちを押し込めてたわ…
 
 
 
 
ダメな部分を見て「こいつダメだな」って評価するのは良くない!
 
 
 
って、自分に暗示をかけてて(^^;;;
 
 
 
まだ当時は、鬱抜け途中だったからね…
 
 
自分がされたくないことは、相手にもしない。って決めて頑張ってたんだよ…
 
 
そんなこと、頑張んなくて良かったのになぁ、わたし…魂が抜ける
 
 
 
ちなみに、私、骨付きもも肉が大好きですハート
 
 
かぶりついてるところを人に見られるのは恥ずかしいので、家でしか食べないけど、
 
 
 
また、いつか、、、
 
そうだなぁ…チュンがどんな味付けの物でも割と食べられるようになってきたら。
 
 
クリスマスに、骨付きもも肉をまた焼いてみようかなもぐもぐ
 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ カサンドラ症候群へにほんブログ村

人気ブログランキング
ポチッとして頂けると嬉しいです!

 

 

 

 

 

 

子供も大人も風邪対策にはエキナセアがオススメ!

大人はカプセル、子供はリキッドでいかが?ウインク

合わせてビタミンCを摂取すると、より健康的な身体になれますよ~グッド!

iHerbの健康食品は1商品の容量が多くてコスパ良し合格

 

ルンルン私の好きな商品ルンルン

子供用

  • ChildLifeのエキナセア リキッド

  • California Gold NutritionのGold C (ビタミンC) リキッド

大人用

  • Nature's Bountyのエキナセア カプセル

  • Twiningsのピュアペパーミント ハーバルティー

ぜひ、iHerbで検索してみてねハート

 

 

 

 

↓お手間でなければ、私へのクリック募金ラブラブもお願いします↓ウインク

 

 

 

 

読んでくださり、ありがとうございますおねがい

優しい明日へ向かう道の記事↓も良かったらどうぞ!ウインクウインク

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村