ともよし:40代主婦。理系好き、論理的思考が好物。1聞いて10を知ろうとして沈没する人。
バカ (一応愛称):今はまだ、ともよしの夫。特性あり。多少の自覚はあるようだが、周りに迷惑かけてる自覚はない人。
チュン:知的障害ありの自閉スペクトラム症児。今年7歳。
 
以上、このブログの登場人物です。
 
夫とはコミュニケーション不全状態で、私はコミュニケーション取りたくない鬱状態です。
完全に病気になるまで、あと一歩!
なんのこれしき!ガス抜きしながら乗り越えてやるぜっ!って思いながら書いてる記録です。

 

 

 

自分のために…と言いつつ

 

自分のために月に1,2万は私も使わせてもらいます!!と宣言した先週からの今日!

さあ、何買ってやろうかなぁニヤリニヤリ

 

来月、チュンのお誕生日があるから、先に誕生日プレゼント買っておかなきゃ…と思ったら、なかなか自分のものに意識を向けられず…

来月は宿泊学習にお付き合いでお泊りもあるからなー。

まともに買えるのは10月以降かなぁ。

と、思っていて、ふと気付く。

 

やっぱり、私、遠慮してるよね!!

 

昨晩は、黙ってこっそり出て行ったバカ。

しばらく帰ってこなかったから、ラーメン食べ歩きの旅に行っていたようだ…真顔

 

よしっ、私だってぇ!と意を決して笑

 

 

 

ポチッとしたもの

 

No.1

先月、自分の誕生日プレゼントにって頼んでいたものが、誤配送され世界のどこかに行ってしまったのでAmazonさんにキャンセルさせてもらった(^^;;

その代わり↓

 

中国から配送されるものは安価だけど、どっか行っちゃうことがあるから国内で買えるものに変更ww

 

 

いやー、というのもね…って、話は次回にしようww

 

 

No.2

チュンがもっと赤ちゃんだった頃にキーボードをぶっ叩いて遊ぶブームが到来していた時期があって…(^^;;;

私のキーボード、足が破壊されてガタついていたのよね。

で、最近、キーボードを打つ時間が増えたので、今より使いやすいの買ってもいいかなぁと買ってみた。

 

 

 

本当はね、もっと視界に入るだけでテンション上がる可愛いキーボードにしたかったんだけど…

お値段を優先してしまった…

キー間隔が今までのと違うから、タイプミスがやたらに増えたけど(笑)押し心地は結構気に入りました。

私には、重めのタッチの方が使いやすい。

 

本当はね、こっちが欲しかった↓

 

お金が稼げるようになったら、買い直そう!笑

 

 

 

No.3

あとは、チュンの学校課題に「見たよ」ってサインを入れる物が多くて。

いちいち書くのが面倒になってくる日があり、ハンコを買ってみることにした。

 

 

 

学校卒業しても、荷物の受け取りとかで認印に使えるようにイラスト+名前のものに。

まだ、お盆休みで会社が営業してないようだから、手元に来るのはもう少し先かな~

 

 

 

子供用のポチッとな

 

バカが、ものすごい破裂音させて風船を割ってしまってから、チュンさんは風船が苦手になってしまったんだけど、なんとか、少しずつ私が慣れさせて、また少しなら一緒に遊べるようになってきた。

 

すぐ、「こわいー!」「こわいー!」って叫ぶけど(^^;;

 

その割に、youtubeで風船割りまくる動画が大好きで笑

そんなに見てるなら、似たようなの買ってみる??とポチってみた。

 

No.4

 

 

私がこれを買おうかなぁと見ていたら、ちゃっかり横から見ていたチュンさん、空気入れ口が2つある、お値段高い方を指し「これにしよ」だって笑

 

いやいや、本当に使うかどうか分からないし、お安い方で我慢してくだしゃんせ爆笑

 

 

 

No.5

あとは、ウンコシリーズの学習教材。

年齢的には4歳向けとかで、かなり優しいんだけど、難しいのを頑張るより、簡単なのをドンドンやって「勉強楽しい!」って思って欲しいから、今は、簡単すぎるのをいっぱい買って楽しんでもらってます。

 

 

 

 

 

早く届かないかなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくださり、ありがとうございますおねがい

アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!ウインクウインク