遅れてでました、ジャジャジャジャーン
東京はコロナ陽性者も多いし、どこかに遊びに連れて行く気にもなれず…
そして、バカとお出かけもする気になれず…
心理相談やらカウンセリングやらで子供との夏の過ごし方を聞かれて「今年の夏も、おうちプールで思い出作ろうかなと思います。」って答えてきたのに、8月も半ばになって、やっとプールだよ!(^^;;;遅
チュンさん、昨日、私がプール出して準備してたら
「プールだぁ。プールだぁ!」
って楽しみにしていた。
今朝も朝からソワソワ、ソワソワ(^^;;;
プールに水が貯まったら、入るのかな?入るのかな?と私の周りをウロチョロウロチョロ…
「お水冷たすぎたら嫌でしょ?11時くらいになったら日陰になるし、お水も少しぬるくなるから、11時に入ろう」
と声を掛けて、少し落ち着かせるw
11時になったぜぇ!
11時になったから、そろそろ入ろうか?と言ったら、「着替えよ!」と自分から服脱いだりして、ちょっと成長を感じる!
それに着替えも早くなった気がするよ。
素晴らしい!
水風船を持って、いざ、プールへ!
私が水風船膨らませて、何個か水に浮かばせてみたり、散水ホースから出る水をプールに沈めて遊んだり、庭遊び用のバケツと石でガチャガチャして水を楽しむ☆
今日は、気温は高いけど、曇りがちで涼しい日だった。
こういう日の方が、外で遊びやすいわね。
ギラギラに暑いと、水で遊んでいても暑いもんね(^^;;
しばらくすると、チュンさんの、水を口に入れて飲もうとする素振りが頻繁になってきたので、
「ちょっと!そういうことし出して、止めようねって言っても止められないってことは、もう、飽きてきたんじゃないの?飽きたなら、もう、お風呂入れるから、お水遊びおしまいにする?」
と、聞いたら
「おしまいしよっかー」と。
やはり、飽きてくると、やっちゃいけないことをやり出すのね…(=_=;;;
1時間くらいだったけど、水の中で涼しく遊べて、ほどよく疲れました!
なにやら、真剣に遊んでいるところ。
やっと夏休みっぽいこと出来て良かったー笑
せっかくプール出したから、もう1,2回、プールやろうかなぁ~
オススメ品
ドラム缶オバサン、去年、チュンと家のプール入るためだけに水着買っちゃったから、少しはプール入らないとね笑
私が買った水着↓
去年は今より1000円くらい安かったよ、ラッキー笑
太ももは見えますけど…私は、家でのみ着用なのもあって、あんまり気になりません笑
去年は「安い」ってだけで買ったけれど、どこかが変にずり上がったりとかすることもなく、着やすいので結構気に入ってます。
そして、トイザらスで買った、膨らませて使うビニールプールに去年、穴が開いて中に水浸入しちゃうわ、空気の入りが甘くなるから、なんとなく踏み心地が悪くなったので、廃棄。
そして、犬用って書いてあるけど笑
子供も入れるっていうから、この膨らませる必要ないプールを購入↓
うちはLサイズを買ったけど、今年はXLとXXLしか売ってないのね…と思ったら、XLとXXLをリニューアルしたみたいだから、きっと推しているのね。
膨らませなくていいから、即プール出来る!
泳ぐみたいなことは全然出来ないけど、バシャバシャして遊ぶには全然問題なし。
Lサイズで、親子二人で浸かって、今年もまだ少し余裕ある感じです。
Mだと、ピッタリ過ぎて身動き取れなかったかも笑
本当はプールの下にクッション材みたいなの敷いた方がいいんだろうけど、後片付け面倒そうだなぁ~って思って買ってないwww
コンクリ引いたみたいな平らなところに置く分には、そんなに違和感感じません。
可愛らしさは特にないけど、プール、膨らませるのが面倒なんだよな…って方は、是非www
読んでくださり、ありがとうございます![]()
アクセス数の多いこちらの記事↓も良かったらどうぞ!![]()
![]()
