ファラン見てたら、唐突にテテ様(ハンソン)絶命して号泣。゚゚(´□`。)°゚。
(p_q*)シクシク
あぁ….最近、ホルモンバランスが変化し出すと、猛烈に具合悪くなるようになっちゃって、本当に困る(ToT)
貧血みたいになって気持ち悪くなるとか、猛烈にお腹壊すとか、ただただ悪阻みたいな気持ち悪さで動けなくなるとか、酷い頭痛とか…
1ヶ月に1回は、この症状が出て、生理始まると少しだけ楽になるけど、微妙な具合悪さがズルズルと続き、生理終わると改善される。
この期間、3週間近いのよね…
だから、調子良しな日が月に1週間くらいしかないのが辛い…
ここ最近、さらに症状が追加され、なぜか、首の寝違えみたいなことが起こるように…
なんなの…筋肉になんか悪さしてるわけ?!
前回は、凝ってるのかな?と思って、無理やり動かして余計に酷くなったので、首に痛みがきたら、動かさないようにしてます…
それもこれも、太ってるのがいけないのよね…
私、1番最後の仕事は、がん治療のためのシステム開発をしてたから、解剖学的なこともいくらか勉強したんだけど…
脂肪細胞って男性ホルモンを女性ホルモンに変える物質を放出するらしくって。
閉経したのに太ってる人は、本物の女性ホルモンは減少してるのに、脂肪細胞によって女性ホルモンを作られちゃうから身体が女性ホルモンにさらされる時間が長くなるそうで。
それがガンを引き起こすトリガーみたいになっちゃうらしい。
私、残念ながら、まだ閉経はしてないけど、脂肪により必要以上のホルモンにさらされてると思うの…
脂肪を減らしたら、きっとこの症状は軽減されると思う。
でも、イライラ解消に甘い物が止められない…
気合いが足りないのよね…_(┐「﹃゚。)_
若い時も太ってたけど、今覚えば、今よりも症状はマシだったような…
やっぱり年齢にそぐわない量の女性ホルモンが出ちゃってるのかもなぁ…
あぁ…
歳は取りたくないわねぇ…