また緊急事態宣言出るのかなぁ…
感染拡大を食い止めるためには、人を動かさないのが1番だと思うから、宣言出るのはいいと思うんだけど…
人が来てなんぼの仕事の方々は、死活問題よね。
私の超利己的な理由としては、リモートワークが強く推奨されると、旦那が家に居て、ウザい、色々汚れる、邪魔だから、困ります!
はは。
旦那がかかる、かからない自体はどうでもいいんだけど、仮に旦那がコロナにかかって家にウィルス持ち込んだと考えたら、子供に伝染る危険性が爆上がりな訳で、それを考えると、ウザいけど、まあ、家にこもっててくれる方がいいかなぁ…と結局はなるけども。
母が政治系のYouTubeチャンネル見るの好きで、嘘か誠か分からんから、私はそういうの見るのにも少々抵抗あるのだが…
今、流行ってるコロナは、エイズウィルスとエボラウィルスをいじくってハイブリッドにしたウィルスだって話があるらしく…
それが誠だとするならば…
エイズウィルスって、免疫不全を起こすし、それを治す手立ても未だに見つかっていないわけで…
普通なら免疫系統が知らずのうちに処理してくれているウィルスや細菌に、簡単に感染しちゃって普通ならかからないような病気にもなっちゃうから、エイズウィルスに感染すると、ずーっと薬飲んでなきゃいけないのよね、確か…
自然発生するコロナウィルスには、大なり小なりみんな、かかってる可能性あるだろうけど、そんな免疫不全起こさせる力を持ってるかもしれないウィルスにはかかりたくないじゃない…
本当に危険なウィルスじゃないかが、ハッキリするまでは、「ただの風邪みたいなもんだから、コロナを恐るるべからず」って言えないんじゃないかなって個人的には思っているので、とりあえず、子供には絶対かかって欲しくないんだよね…
(世界中でも国内でも亡くなる人もたくさん出てるし、危険じゃないとは言えない気がすごくしますが)
本当に恐ろしい世の中になったもんだなぁ…
毎年、幼稚園で母親同士の交流会がいくつも開催されてたところを、コロナ流行のおかげで、1つもなくなり、深く狭くの交際パターンを築く私としては、そんな集まりなくなって、おー!ありがたやー!ですけど笑
とりあえず、来年度いっぱいは、こんな感じが続いてくれたら、チュンさん幼稚園卒業しちゃうし、無駄な母親交流せずに済むのになーとか、これまためちゃくちゃ利己的な願望を抱く私でした…
はは。
人同士関わらずに生きていくことは出来ないし、孤立は健全な環境じゃないけど、関わればうつし合う危険は増す一方な訳で、もどかしいわね…