子供にイオン飲料は必要ない | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

夏場の水分補給

 

こんにちは、日本母親支援協会の柴田です。

 

 

今日は、子供にイオン飲料は必要ない

というお話です。

 

 

そろそろ夏が近づいていますね。

 

 

夏と言っても、風邪は引くんですよね。

 

 

夏風邪は、唾液や便などから感染します。

 

 

帰宅後の手洗いやうがいは、

冬場と同様習慣にしましょうね。


 

また、体が弱ると抵抗力が落ちますので、

規則正しい生活も心がけましょう。

 

 

マスクなんかすると

抵抗力が落ちますよ。

 

 

ママが倒れたら大変です。

 

 

今は、一家の大黒柱はママです(^^)b

 

 

そこで、食事なども

紫蘇や梅干しなどを使って

食欲が落ちないように

気をつけてくださいね(^^)b


 

では、今日も始めましょう(^_^)/

 

 

僕のブログ゙を初めて読まれるあなたへ。

 

 

このブログは、育児や子育ての

悩みの解消に役立つような情報や、

楽々育児のヒントをお話ししています。


あなたは、赤ちゃんが下痢などの時に

水分補給としてイオン飲料を

飲ませたことはないですか?

 

 

イオン飲料というのは、

途上国でコレラが発生して

脱水症状で亡くなった乳幼児を

救うために開発された

「経口輸液」が発祥なんです。

 

 

この「経口輸液」で、

多くの乳幼児の命が救われた。

 

 

これを飲みやすいように

開発されたのが「イオン飲料」です。

 

 

これだけ聞くと、

  • 「病気の赤ちゃんにいいのなら、元気な赤ちゃんには、なお良い」

と考えて飲ませているママも

いるみたいです。

 

 

また、水代わりでなくても、

先ほどの下痢の時に

水分補給とナトリウム補給が一緒に出来る

と考えて飲ませているママもいるようです。

 

 

でもね(^^)b

 

 

「イオン飲料」と「経口輸液」は、

似て非なるものなんです。

 

 

「イオン飲料」は、

ナトリウムの含有量が少なくて、

糖分が多いのです。

 

 

ですので、下痢の時に飲ませると、

かえってひどくなる可能性があります。

 

 

その他にも、イオン飲料のpHは

3.6~4.6と低いため、

歯のエナメル質が溶けて

虫歯になりやすくなります。

 

 

また、糖分が多いので、

糖尿病にもなる可能性があります。


 

子供用のイオン飲料も同じです。

バッサリ!

 

 

鮪解体ショー

 

 

イオン飲料は、スポーツや重労働時などの

大量に発汗した時にこそ有効なのです。

 

 

普通の生活をしていて、

糖尿病、高血圧、虫歯に

なりたい方にはお勧めです(^^)b

 

 

日常の水分補給には

お水や麦茶がおすすめです。

 

 

あなたも育児を学んで

育児を楽しみましょう!

 

 

そして、お子様の才能を

グングン伸ばしてあげましょう!

 

 

 

あなたのお側にいつも安心の顧問契約を!

 

育児が楽しくなるメルマガはこちらです。

 

コンサルのお申込みはこちらです。

 

テキストのお申込みはこちらです。

 

日本母親支援協会はあなたの育児を応援します。お聞きになりたいことがありましたら、こちらでご質問くださいね。