”我が子を虫歯から守るのは歯磨きだけではない” | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

ふんぞり返る安倍首相

 

こんにちは、日本母親支援協会の柴田です。新型コロナウイルス感染予防として政府は根拠のない政策を次から次に発表しています。

 

 

小中高や特別支援学校に一斉に休校することを“要請”しました。“命令”ではなく“こうすればいいのではないでしょぅか?”という要望というのもいい加減さが現れています。

 

 

イベントを自粛するというのも“要望”です。しかし、イベントよりも遥かに濃厚接触が避けられない満員電車の対策は出てきません。

 

 

また、休暇を取らざるを得ない人に対しては、8330円を上限にする補償を打ち出しましたが、フリーランスや自営業は無視されました。

 

 

しかし、世論の反発を受けて仕方なく4100円を給付する方向で“検討”をはじめました。まだやるかどうかわかりません。勤め人と自営業に2倍の差をつけるのは何故でしょう?

 

 

それらはすべて安倍首相の思いつきに他なりません。一斉休校の要請について「直接専門家の意見をうかがったものではない」と国会の席で堂々と述べています。

 

 

根拠がないのですから、成果が出るわけがありません。その証拠に感染者数は増える一方です。

 

 

新型コロナウイルス感染者数推移

 

 

今の政権に任せておくと日本は完璧に滅びてしまうのは避けられません。

 

 

今やるべきことは感染しないように各個人が免疫力を高めて自衛することではないでしょうか?

 

 

このブログでも免疫力を高める方法を何度もご紹介しています。今回は、別の面から免疫力を高める方法をご紹介します。

 

 

それは、2019年7月にアップした記事です。この記事は虫歯予防についてご紹介しています。

 

 

虫歯予防と感染症

 

 

虫歯予防と感染症が関係あるのかという疑問も出てくるでしょう。しかし、お口の中を不潔な状態にしておくと細菌が増殖します。

 

 

不潔な状態にしておくとインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症に感染しやすくなるのです。

 

 

大人の口の中の細菌数は、なんと歯をよく磨く人で、1000~2000億個。あまり歯を磨かない人で、4000~6000億個も存在しているのです。

 

 

これらの細菌はプロテアーゼという酵素を出す特性があります。このプロテアーゼがインフルエンザウイルスや新型コロナウイルスを粘膜に侵入しやすくする働きがあるのです。

 

 

特に満員電車で通勤せざるを得ない大人にこそ読んでもらいたい記事です。