リピートオーダー | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

こんにちは 柴田です。


続々とリピートオーダーが来ていますよ。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


柴田さん こんにちは。来月で息子が一歳になるので、一歳児版を購入したいと思います。


テキストに書いてある通りの遊びを実践したら、すごく喜んで遊んでいます!


特に、ピンポン玉やガチャガチャのカプセル、何気に渡してみたゼリーのカップなどがお気に入りで転がしたり投げてハイハイで家中追っかけてます!


あと、ブログの記事を読んで、昨日の夜からテレビなしの生活です!


過去の記事を読んで時々、つけない日もありましたが、どうしてもテレビに頼ったりしていました・・・


でも、テレビをつけていないほうが長い時間遊びに集中したり、ぐずることも少ない気がします!これからも続けていきたいですね。


ここに長々とメッセージをすみません。一歳児版、楽しみにしています。


息子がお昼寝から起きたので今から入金してきます。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


以前、0歳児版を購入させていただきました。


いつでもさっと読めるので、とても便利で役立っています。


赤ちゃんの学習能力って本当にすごいですね!物を『はい、どーぞ』する事をやって見せると、数日で、それっぽい動きを見せるようになりました。


離乳食時に、お皿に手を入れてぐちゃぐちゃして口に持っていったりするのも、彼女は勉強中なんだと余裕をもてるようになりました。


柴田先生のブログに載ってるようなお子様には程遠い感じですが、これからも楽しくやっていきたいと思います。


まだ0歳児版に載ってる遊び全ては出来ていないのですが、近々1才になるのでフライングゲットして予習したいと思います。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


半年ほど前に、1歳児版を購入させていただきました。


おかげさまで1歳8ヶ月を迎えた娘は、とても手先が器用なうえ3語文で会話します。


童謡も数曲歌えるようになりました。大小・長短・高低・色もわかります。今は、数についてチャレンジ中です。


2歳児版も、きっと娘が喜ぶ遊びに溢れていることと楽しみにしています。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


1歳版もこなせてきたし、もうすぐ2歳ということで購入したいと思います。


数字の1と2を理解しました(^^)


あと、ものすごくしゃべるのでびっくりしています。


「お母さん、抱っこして」とか


「くまさん、泣いてる、悲しいね、えーん」とか・・・


歌を歌っていたりします!!


子供の成長って面白いですね(^^)


ブログ・メルマガ楽しみにしています。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


先日、『この育児』のテキスト購入させてもらいました。


本当に買って良かったです。長女2歳、次女10ヶ月です。


もっと早く出会いたかったなぁと心から感じました。早速IQ141も欲しくなりました。


■是非、ひと言だけでもメッセージをお願いします


少し前に、この育児・・・を購入いたしました。


もっと娘の好奇心を満足させてあげたくなって、眠った娘を膝で片手に抱きながら、片手でPCパチパチして、急いで注文です笑)


お子様の成長は、待ったなしです。


三歳までに、好奇心を満足させる生活を続けることで、赤ちゃんは、学ぶことが大好きになります。


最近、何故かぐずりが多くなった。と悩んでいるあなた。


それは、お子様が知的欲求不満を抱いているのかもしれませんよ。


赤ちゃんは、超真面目です。勉強したくて仕方ないのです。


その絶好の時期を見逃さないでくださいね。




読者登録してね