美肌にするための必須デイリーサプリとは? | アンチエイジングlover Dr.ゆうこりんブログ

アンチエイジングlover Dr.ゆうこりんブログ

渋谷のアラフォードクターゆうこりんが、『体質改善や免疫力UP』に取り組みながら、コスメや最新治療を分かりやすく解説するブログです!
酒さやアトピー性皮膚炎、乾癬治療にお困りの方は是非チェックしてください。

毎日と言っていいほどご相談を受ける、美肌問題。

酒さやニキビだけでなく、色々な事を総合して綺麗なお肌になりたいんです!というお悩み。

 

ブログでは、ビタミンAやDはアンチエイジングの為に必須です!と言っていますが。。

これらは脂溶性なので、毎日必ず水溶性のビタミンB群を摂取して頂きたいです。

 

∎ビタミンBが低下すると・・・

肥満・皮膚トラブル、肩こり、腰痛(筋肉痛)、慢性の疲労感、集中力の低下うつ症状、不安、イライラなどの精神症状

 

よく皮膚科で処方される

 

・アリナミン→ビタミンB1

・フラビタン→B2

・パントール→B5

・ピドキサール→B6

・メチコバール→B12

・ビタメジン→B1・6・12

 

ビタミンB群は1〜12まであります。

それぞれ重要なので皮膚科の処方薬だけで補えるか?と思うと十分ではありません。

 

と、言う事で当院ではかなり濃厚な特注サプリメントを処方しています。

 

ビタミンA 、C 、D、E 200 IU,ビタミンB群全て、葉酸、ミネラル多種、α-リポ酸、R-リポ酸、ウコンエキス、コエンザイムQ10 、リコピン、ルテイン2mgアスタキアンチン100mcg etc.

 

かなり良く考えられている内容です。

ビタミン剤の匂いが気になる方にはカプセル状のものも御用意しているので大丈夫ニヤリニヤリニヤリ

 

ゆうこりんもこれらをベースにして、更に色々チョイスしていますウシシウシシ

 

良質のたんぱく質や野菜を摂取したうえで、良質のビタミン剤を飲まなくて美肌は手に入りませんアップアップ


美容治療と併用してしっかりメンテナンスしていくことが近道です。