ウクライナによるロシア国内砲撃やテロは全く意味をなさない子供じみた嫌がらせであり、それ自体がもうウクライナの敗北を証明しているわけだが、ロシアとしても自国の住民をウクライナの砲撃に晒したままでよいわけがなく、砲撃阻止のための緩衝地帯を作るべくプーチン大統領はハリコフ州内に進撃したわけだ。

その結果いとも簡単にウクライナに進入できてしまった。そしてウクライナ軍はほうほうの体で逃げてしまった。

それはもちろんロシア軍の威力によるものも大きいが、ウクライナ軍側にもっともな理由、しかし哀れを催し、かつ笑ってしまい、さもありなんと納得させる理由があったのだ。

それをいつもの大手メディアからの洗脳に騙されない為のブログのシェルリさんが記事にしている。

 

 

「5/11から始まったロシア軍のハリコフへの攻撃についてですが、何か月も前からウクライナ側も、それを応援する西側も「ロシア軍のハリコフ侵攻が近い」と分かっていたので、それを防ぐための「防衛線」を建設する と言われていました。

 「防衛線」は地雷原に始まって戦車用の深い溝(対戦車塹壕)といわゆる「竜の歯」、味方の兵士が隠れる塹壕等が複数組み合わされたものを通常指します。

 

  竜の歯

  対戦車塹壕

ロシア側も 昨年春~秋に行われたウクライナの「反撃作戦」を何か月も前から分かっていたし、マスコミでやたらと「ウクライナの反撃」への期待を込めた宣伝もされていたので、6か月かけて建設会社が入ってしっかりとした防衛線を築いていました。それはこの防衛線を考えたロシアの将軍、セルゲイ・スロヴィキン氏の名前をとって「スロヴィキン線」と呼ばれるものでした。

(中略)

ウクライナ側もこの昨年秋に苦い経験をした、この強固なロシアの防衛線と同じようなものを、ウクライナ北部のハリコフで建設する・・・はずでした。

しかし、ロシア軍の5/11からのハリコフ攻撃で判明したのは、ハリコフ側のロシアとの国境線に地雷さえなく、防衛線も何もなかった、ということです。

ウクライナのメディアでは、架空の建設会社がハリコフの防衛線を受注した、との報道があります。

架空の建設会社が防衛線を作る契約を受注し、それらがウクライナを応援している西側諸国がつぎ込んだ金を横領した、というのが事実ならば、本当に開いた口が塞がりません。

5/14、ロシア軍がハリコフで大幅に前進する中、ブリンケン米国務長官が突然キエフを訪問してゼレンスキー大統領と会談していますが、その時に話し合われたのは

「なぜ西側が資金援助もした”防衛線”が存在せず、ロシア軍に簡単に攻め込まれたのか?」ということを聞いていた、とのことも言われています。(後略)」

(引用終わり)

 

ゼレンスキーがクレクレというから大金をウクライナに恵んでやっているのですが、その金は戦争に使われるどころか、自分たちの私腹を肥やすためにのみ使われ、それが白日の下にさらされてしまったということです。といってもこんな恥ずかしいニュースは日本ではどこも扱いませんが。

ブリンケンの質問にゼレンスキーはなんて答えたんでしょうか。

目をむいて「いや防衛線は確かに存在する!無いなんて誰が言ったのか!」とでも。

ブリンケン「やってられねえな、いい加減真面目にやれよ」とか。

 

ここで不思議なのは、(ホントは不思議でもなんでもないんですが)ハリコフに防衛線を作る、そして建設業者が受注し、大金がつぎ込まれたということを誰もチェックしないのか、ということです。

いわば、マンション建設に地下には鉄骨を全く埋め込まず、柱には鉄筋を一切使わず、壁や天井は板かボール紙で作ったようなもの?

いやそれ以下でしょう。

全く工事する気配もなく、放っておいて金だけ請求したわけです。

ふつうは発注側建設進捗状況を確認するはずですが、ウクライナ国防省又はウクライナ軍はそういうことをしなかったのでしょうか。

それは腐敗大国ウクライナとして何ら不思議ではないということでしょうね。

つまり、発注側の国防省高官がアメリカから頂いた大金を最初から横流しする計画だったと考えるしかない。つまり、進捗のチェックなどする訳がないし、したら怒られる。というより、進捗管理担当者も賄賂を貰って管理などする気がない。

 

問題はロシア軍がハリコフ州に攻めてさえこなければ、こんな汚職も絶対に発覚しなかったはずですが、先にも書いたように、ウクライナが余りにロシア領土にちょっかいを出し過ぎてロシアを怒らせたために、ウクライナ軍がハリコフへ侵攻することになってしまった。

 

ロシア軍も拍子抜けだったに違いないのです。

つまり、ロシア軍は真面目に「スロヴィキン防衛線」を作っていたのだから、ウクライナ軍もそれらしい防衛線を作っているに違いない、と。

そして侵攻したら、地雷さえなく、防衛線も何もなかった。ビックリのロシア軍、おそらくその先に何か仕掛けがあるに違いないなんて警戒したんじゃないでしょうか。

でもそれは杞憂でした。

何しろ、ウクライナ軍は上層部がもう戦争なんぞする気がないのです。

もし、ハリコフ侵攻が近いとなったら、ウクライナ軍のトップ又は参謀らが視察に行くでしょう。その時、防衛線が全く作られていなかったら、何らかの措置(といってももう遅いのですが)したはずです。それを何もせずに、シェルリさんの記事によると、ウクライナ国軍と国防省情報総局のトップ同士が責任の擦り付け合いをしているとか。

腐敗国家、腐敗軍隊なんですから、そうなることは最初から分かっているのに何もしなかったというのは、彼らにとって戦争はロシア軍と戦うことではなく、如何に西側の援助金を大量にかすめ取るか、それしかないのです。

だから、責任のなすり合いしかできない。こんな国が自由と独立のために戦っていると日本のエセ保守が称賛しているのは笑止というしかないでしょう。

その結果最前線のウクライナ軍兵士は無駄な死に追いやられているわけです。

 

そんななかで、プーチン大統領が中国を訪れて習近平と会談したようですが、自民党のあのエッフェル姉さん松川るいや櫻井よしこはこんなバカなことをテレビで言っていたそうです。

「19日のフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」は、16日に行われた中国・習近平国家主席とロシア・プーチン大統領の首脳会談について議論した。外交・安保通のゲストからは軍事面・経済面で中国への依存を深めざるを得ないプーチン氏の苦境を指摘する見方が相次いだ。

自民党の松川るい国防部会長代理は「中露連携の次元がもうひとつ不可逆的・中長期的に上がった。ロシアは中国なしには生きていけない経済になっている。(対ロ)制裁が効いているからこそ、逃げ道は中国しかない状況だ」と指摘した。

ジャーナリストの櫻井よしこ氏(国家基本問題研究所理事長)は、「ロシアは、ウクライナ戦争で疲弊したありとあらゆる側面を中国に支援してもらわなければにっちもさっちもいかないところまで来ている。切羽詰まったあげくの永遠の友情の演出だ」との認識を示した。(後略)」

(引用終わり)

 

この二人、いくら従米といったってそこまでバカを言う必要はないでしょう。お前らはどこに目を付けてんだということです。

なんでウクライナ軍の現状をしっかり見て、もう腐敗国家ウクライナ、腐敗大統領ゼレンスキーに戦争をさせていたら、ウクライナは滅びる、ウクライナ国民は悲惨な目に会う、だから「一刻も早い停戦交渉を」という方向に舵を切れないのか。バカおばさんたちよ。

 

そして、アメリカの肩代わりのウクライナ支援9兆円は腐敗官僚や軍人、商人の懐に跡形もなく吸収されてしまうということを「ハリコフ防衛線は無かった!」という現実から類推すべきなんだ。

当然9兆円は増税という形で日本国民が負担することになる、つまり腐敗国家のために日本は泥棒に追い銭をさせられることになる、という誰でも分かることを櫻井も松川も評論しろよ、と言いたい。