私がメインで使っているクレジットカード、マリオット・アメックス・プレミアムの料金・特典が解改定されることになっちゃいました
現在の年会費49,500円も高いとは思っていたけど、82,500円て
そして何がつらいかって無料宿泊特典プログラムの決済金額の引き上げ!
今までは150万円で50,000ポイントまでの無料宿泊券が貰えたのに、400万円以上以上じゃないと貰えないって
75,000ポイントに交換レートが上がるとはいえ、400万円決済はムリ
私にとって何か良い点ないのかなって、今まで15泊分貰えてたマリオットの宿泊実績が増えたりしないのか確認したら、
15泊のままじゃん
で、今後継続するかどうかなんだけど、、、
私の使用している現在のカードの有効期限(カード券面記載)は2025年10月、年会費の引き落としは10月21日、無料宿泊特典プログラムの終了期間は2025年10月8日。
新しい年会費は、2025年11月21日引き落とし分からって書いてあるから、多分今年継続する分の年会費は49,500円のまま。
2026年10月21日の引き落としから82,500円。
カードデザインは、2025年10月有効期限の更新カードから新デザインってなってるから、私がもらうカードはこの券面⇩
無料宿泊特典プログラムは、今年更新して貰える分はプログラム終了日が2025年10月26日までの期間に当たるから、例年通り150万円決済(これはすでに達成済み)で50,000ポイントの無料宿泊券を今年の12月頃に貰える。来年の特典は、プログラム終了日が2026年10月8日になるはずだから、移行特別期間で150万円決済で75,000ポイントの宿泊券を貰えるってことで良いんだよね🧐
ただ、来年の年会費は82,500円払わないと宿泊券も15泊実績も貰えないってことかな。
この考え方で合ってるなら今年はもちろん、来年も継続して、再来年は検討しようかと思います。
私の場合、今年はマリオットのチタンエリート達成の見込みで、今のところ、ライフタイムプラチナを目指しているので15泊の宿泊実績を貰える特典は捨てがたいんですよね。
庶民が分不相応な趣味を持つとツライ
【追記】
昨日(8月7日)にアメックスからメール来てました。
私の年会費が新料金になるのは2026年10月で合ってました。